今日もご苦労様です
来月夫の誕生祝に家族全員集合を娘が計画してくれたけど、
東京在住の娘がいつ帰省するのか妙に気になったので家族ラインで尋ねてみるも既読スルー
代わりに、姉が「○子は直前に飛行機取ると言ってたよね」のホロー返信に余計イラッ
いかんいかん、
まだ一ヶ月前だし、生き方が違うように人によって時間の使い方、流れは違うもの!
考えないようにしていたら、その既読スルー子から珍しく電話が入った
「あたし、転職した。。。で、今日が入社式だった」という
エーーーッ
リモートワークのパソコン入力から整体&ピラティスの道にいくらしい。
新卒採用に滑り込むために就活したんだとか(今年三十路ですが)
スポーツ女子だし、
前にアルバイトでやっていたとき、とっても上手かったから絶対合ってるだろう
いや、むしろそうするべきだった、やっと気づいたか!と思うほど報告に何故か明るい気持ちになれた
で、来月の代官山店オープンスッタフで、そのオープン日がなんと父のバースデーと重なったから、今回帰省できないという報告だった
いやいや、誕生日祝いなんて全然気にしなくていい~
その道に決めた理由の一つに
「しっかり勉強して、人を健康にしてあげたいの!」
人に?
えーーーっ!
自分が1番の◯子からそんな言葉が出るとは
初めてかもしれない~
仕事は生活手段だけど、人のために、誰かの幸せのために意識して働く事が成功すると思ってたので、
その言葉が出たことで、○子に明るい未来が待ってる気がした!
まだ一ヶ月もあるのに〜
帰省が気になったのは、虫の知らせだったのかもしれない