今日もご苦労様です
今日は晴れ予報だったので昨夜の内にシーツ等を洗って干してたら〜
しっかり雨に打たれてました
さて、家を引っ越すのが夢なので断捨離中
昨日は、リサイクルショップに大量持ち込みました
一軒目…秋服しか引き取らず
二軒目…残り全部引き取ったものの驚愕の値段
コーチバックは1,500円査定だったのでキャンセル(メルカリ五千円で売れた!)
タグ付きのこんなフォーマルベスト
400円
たったの400円





もうガックリでした。

貴重な休みの朝に2時間もかかってこの値段…400円
もう捨てたほうが良かったような。
これもSDGsの一環か!と自分で慰める始末

午後からは、マンション内覧へ
リビングからこんな風景
桜島にフェリーまで見えて、家にいながらにしてバカンス気分

ここは3階なので
もっと、どーんと桜島が見える上階がいいのと
駐車場が平置きじゃないのがネックで断念

老後、あと十年生きれるなら
桜島を毎日愛でながら穏やかに暮らすのが夢なのです

でも、夫は「十年しか住まないために大きな買い物過ぎる!ローンも終わったここで美味しいものを食べて過ごす方がいい」と言う。
たった十年なのか
十年もある!なのか?
このマンション買うときも「払い終わらない!借金まみれだ!」と猛反対だったけど…
買った15年前より高くで売れる好物件だったのです。

豊かな老後のために…
ここだ!というとこに縁があるまで密かに探すぞ〜
