大量のオクラ | 人生いぃ薔薇の道

人生いぃ薔薇の道

楽しい暮らしの工夫♪

今日もご苦労様ですイルカ

 

8月31日

計画性のない娘達が、毎年宿題の山に必死こいてました。

いくら、早めに済ますように言っても喉元過ぎれば熱さを忘れ〜

高3の夏まで続いた「恒例の一夜漬け」だったのが、ついこの前のようです。

 

考えてみれば、するだけでもましだったのか?

私は、開き直って、諦めてたのを子育て終わってから思い出しました。てへぺろ  

「雪仙の寒苦鳥」でした。

 

昨夜は、中高同級生だった友達が指宿からオクラを届けてくれたので三杯酢に一夜漬けしてみました。

ボリボリ結構いけますが、さすがに、この量~

どうするびっくりマーク

 

 

 

ドドーーーンッ!

大量です。

すぐに、ご近所の方に差し上げた1箱も合わせて計3箱、3日分の規格外。

 

新鮮なのに不細工ばかりに市場に出れない…

破棄するのも不憫。

酷暑の中、ちぎった友達の労苦を考えたら、無駄にもできないので 

会社やバド仲間に配るのですが。。。

 

さすがに毎週なので

和菓子好きな夫が小倉をオクラと勘違いして「もう、よか(いらない)」というほどに。泣き笑い

 

喜んで貰ってくれる方がいたら…

マンション入り口に「ご自由にお取りください」としても、このご時世、敬遠されそうです。

 

今夜は、バド仲間にオクラレシピもつけて配ろうと思います指差し飛び出すハート