今日もご苦労様です
先月、三女宅に長女が泊まった際、掃除をして冷蔵庫に水やアイス等を補充していた。
一宿一飯の恩義!?
となると、三泊した私も
最後の夜は、トイレ掃除とシンク下や洗面所を使いやすいように収納し直し、恩義を果たす!
さて、表題の件
三女も洗顔後はペーパータオルを使っていた。
朝のタオル1枚
3人いたら3枚も減るよね
私は毎朝ティッシュだけど、
夫もペーパータオルにしてもらおう!
いきなりティッシュはハードル高いので、破れにくいハンドタオルを買ってみた。
これなら、来客の手拭きにも

コロナ禍でなくなったトイレのドライタオルのかわりに
ペーパータオルが置いてると嬉しいけど、どこそこなく…
会社や出先で毎回ハンカチ使うもじっとりするのが
手拭きなら、使用感はイマイチだけど、
お得な100円ショップ200枚入りで充分なので
数枚おりまげて持ち歩くほど身近なものになっている…
そんなペーパータオルの話でした