今日はヘルパーさん訪問の日

 

お母ちゃんのお昼ご飯は

出来合いの大豆煮

ジャンボシウマイ

カブと小松菜と豚肉の中華炒め

 

このごろ葉物野菜などが安く売られているので助かります。

昨日はスーパーへ持ち込み農家さんの野菜の中でも

カブがとても安かったので二袋買い

酢の物、煮物、炒めものにしました。

 

さて、このところ

食事介助の時のイライラが止まらず

自分でもなんでだろうと思うほど

一度イライラの糸が切れると

止められなくなり

お母ちゃんにきつくあたってしまいます。

 

自分の処方箋の薬を飲んで

気持ちを落ち着かせる時もありますが

なかなかです。

 

家に帰ってまず着替え 排泄の処理

ご飯の支度、食事介助

これだけでけっこう疲れるんですが

そこで 怒りたくなるような

行動ばかりとるお母ちゃんに

認知症がそうさせている

と頭で思っても

以前の優しいお母ちゃんでは考えられない

別人のような行動に子として

苛立ってしまうからでしょうか、、、

 

今日はケアマネージャーとの懇談もあるので

そこで色々と聞いてもらいます。