一億円トイレまで道の駅めぐり! | 明日からちゃんとします。

明日からちゃんとします。

今日こんなことしました。

今日は、遅ればせながら道の駅おおとうの1億円トイレを見に行きましたてへぺろそこにある温泉も目的の1つよ。
ついでに道の駅スタンプブックにスタンプを集めるべくあちこち遠回りよ。まずは近場の原鶴から!バサロは平日でも相変わらずの賑わい爆  笑
{969814E0-09CE-4D36-A840-E71DFC4ED096}
 
 

次は小石原に行ったんだけど、吹雪いてきて、ちょっと焦ったよ。チェーンもないしね。雪のせいか道の駅小石原は静かでした。

{61E153C5-5067-4FB4-B18A-0D1D1F4C7004}
 
 

小石原から約20分の道の駅ひこさん!ここへは初めて行きました!すごく充実してて大好きになったよ。なかでも・・・

{2A44186D-3DD9-46B4-8578-A8BD7DFB02C8}
 
 

これ!もち工房よ。おもちピザとか、きなこもちとか色々たべれます。地元婦人部の方々が毎朝きねつき餅を作っているんだってよ!熊は寒いしぜんざい気分だったからぜんざいを注文。

{8906287C-5851-49D9-8E9D-DC3AC367E2EF}
 
 

次の道の駅いとだでお昼ご飯の予定だから【小】ね。これで150円よ!美味しいーー爆笑ちなみに【大】は300円だって!道の駅ひこさんは子供が遊ぶ場所も充実してるし、レストランもパンやさんもあるしとーーーーってもいい道の駅でしたよおねがい

{3FB6B72B-2910-4414-9D74-642FDF327483}
 
お次は道の駅いとだ。

いとだに向かう途中、電車を発見。年季はいってるね!

{BC080EFC-AED5-4F4D-A932-AACE7913D926}

 

道の駅いとだに到着!

{227D97A0-B235-4980-A74A-D42C165F2F68}

 

 

色んなテレビが取材にきてるみたいよ。ナカジーのサインもありました。ナカジーきたんだー爆  笑

{68ECF17F-64F9-4E1D-9C07-5CA35300FF5E}

 

 

道の駅いとだではホルモン丼を頂きました。からあげ付きで650円ラブ

ここはフードコートになっててラーメンやさんや、たまごの専門店やうどん、そばも何でも食べれます。もちろんファーストフードもね。

{3BE146CD-DD4C-4375-9BF2-B2E4342043EB}

 

 

こちらは石炭ソフト。お口の中まで真っ黒よ!でも美味しい~ラブ

300円よ!さすが炭坑節発祥の炭鉱の町田川ね!おねがい

{76768653-720C-49B2-A6DA-B4C4E982F7EF}

 

 

スタンプ5個めは道の駅香春!「かはる」と思ってたら「かわら」なんだって。ここではニンニクを購入しましたよ。お料理によく使うにんにくはぜったい道の駅で買った方がお得よねチュー

{952D3AC2-27F9-46F1-B081-256988AE080E}

 

 

さあ!来ましたよ!1億円トイレ!!

{23B5E396-554B-4047-9B61-6A02627388D0}

 

 

素敵なトイレだったよ!でも・・・・便器は普通ニヤリ

個室1つ1つにこういう絵(?)が飾られててキレイよ。

純金トイレとかじゃないのね。当たり前かてへぺろ

{F8FD4D98-D308-413D-9B61-3CD46B78D0EB}

 

 

併設の温泉「さくら館」でお湯につかって温まりますよ。

今日はとっても寒かったからね。お風呂から上がったらイルミネーションが!点灯は17:30なんだって。

{8F410DB6-D9C8-4E56-B857-A939ED089EB4}

アンパンマンやキティちゃんが迎えてくれますよ。
ちびっこも楽しいだろうね♪湯ざめに注意ねウインク
{593FB808-8CE5-431B-8D2A-8AD6FB5B3E80}
 
道の駅って初めて思いついた人だれなんだろう!
天才ね!道の駅サイコー♪