mamaマスに行き始めて4か月。

ここに心屋のことを書くのは、やっぱり勇気がいります。。
わたし個人のことだけならいいけど、やっぱり、一番どうにかしたかった「家族」に触れるので。

 

mamaマスとは、心屋認定講師・福田とも花さんが主宰の、「mamaマスターコース」のことです。
わたしがなぜ、このコースを受けようと思ったのかは、こちら


通ううち、最近わかったんだけど、「人は誰も悪くない」ということです。
あの人にザワザワする。嫌い。って思う人っていますよね。
それって、「わたしは自分のどんなところが嫌いなのか」を教えてくれるだけで、
その人そのものは「悪」ではないということが、やっとわかり始めました。
わたし、相手が悪い!と思っていたので(笑)

ただ、自分が持っている常識や、寂しさや、怒りが、人を通してみえるだけのことでチーン

人は鏡ってよく聞いてたけど、本当だったんだなーって実感してます。
勝手に嫌って、勝手にザワザワして、遠ざけていたんだなー。
そこまで、自分のここが嫌い!と思ってたんだなー。と、最近は思えるようになりました音譜

人のせいにすれば、自分の嫌なとこ見なくて済むもん、そりゃそうするゲラゲラ
自分に向き合うことって、こんなにしんどいんだなーって、mamaマス行き始めてわかった(笑)

でも、向き合ってきた結果、こんなにも周りが変わるなんてデレデレ
得られたもののほうが大きい、というか、わたしの周りには、もうこんなに幸せがあったんだ、と
気づかせてくれるmamaマス、やっぱすごい。


わたしは、小さいころから「育てやすい子」のポジションを死守してきました。
母が喜んでくれたから。
「幸子はほっといても育つ」っていう言葉をそのまま受け取り、ほっとかれたんだー。。。言われるたびに寂しいし、辛くて仕方なかった。
わがままを言わないように、場の空気を読んで、誰かがケンカしないようにいつもびくびくしてた。
お笑い係になることで、場の空気が和むのを知ってからは、面白そうな言葉を頑張って覚えて、つらいときに口にしてた。
自分が辛い、寂しい、助けてほしいっていう気持ちをだしたら、家にいられないと信じていました。
頑張って頑張って、その気持ちを出さないようにしてきました。


仲間とのラインで思ったことなんだけど、心屋でよく言われる
「がんばらない」
っていう言葉が、どうもピンと来なかったんだけど。。。

何を頑張らないんだろう??
頑張らないって、何だろう?
どういう行動をすることが、頑張らないことになるんだろう。


ずっと疑問だったんだけど。。。

それが

「やりたくないことをやめる。やりたいことをやる」だったんだなー。

何度も読んだことだけど、最近やっと腑に落ちつつあるアップ

また、やりたいことって何?っていう疑問がわくんだけどね(笑)


育てやすい子をやめてみる。
育てにくい子になってみる。
この年で、40代も半ばのわたしが(笑)やっと反抗期が来た感じ(笑)
ほっとかないでー!寂しかった!辛かった、わかって、本当は構ってほしかったよー、
ほっといても大丈夫なんて言われたら悲しいよーって
口に出してみたら、最初は、嗚咽するほど泣けてたけど、今はだいぶ楽になったかなー。
これが頑張らないってことなのかもなーって、ちょっと思うようになってきた。

 

そして、そんな自分を出しても、意外と大丈夫だったことに気づけた。

歯を食いしばって頑張ってた時期に比べて、各段に生きやすくなってる気がします音譜

 

そんなわたし、ただいまmamaマスでカウンセリングの勉強中ラブラブ

 

■カウンセリングの練習をさせてくださる方を募集しています

 

今mamaマスではカウンセリング手法を学んでいます。

わたしはいずれ、mamaカウンセリングマスター&整理収納アドバイザーとして活動する予定です。

(カウンセリングと整理収納を組み合わせたメニューも考えてます)

 

カウンセラーになるためには、経験が必要です。

そこで、カウンセリングを練習させていただける方を募集します音譜

 
 
料金・・・2,000円
時間・・・約1時間
場所・・・倉敷か岡山市内のカフェ(ドリンク代は別途)ほかにご希望の場所があれば教えてください♪
 
ご協力いただける方は、コメント欄orメッセージか、フェイスブックのメッセンジャーでも可能です!
Facebookはこちら
ご希望のお日にちを第2希望までお知らせいただけると助かります!
 
*女性限定
*勉強中だということをご理解のうえお申込みください
 
どうぞよろしくお願いします!