アレルギーとは直接関係ないですが、
仕事でダイエット希望の40代男性
(単身赴任、【朝・夕】自炊)の栄養指導を
行ったので、その内容をブログに
アップすることにしました。
少しでも皆さんの参考になれば嬉しいです☺️
今日は、おつまみ🍻について
ポテトチップスやお煎餅🍘などの
揚げ物につい手が伸びてしまうという方、
いらっしゃいますよね〜?
そもそも、ヘルシーなおつまみって何?
という質問が聞こえそうですが、、、
とりあえず、手軽に手に入る
おすすめのおつまみは、こちらです⤵︎⤵︎⤵︎
■"あたりめ"や"ビーフジャーキー"は、
糖質が少なく、高たんぱく質な上、
嚙みごたえがあるので、ダイエットに最適
※ただし、塩分取りすぎ→喉が渇く→
アルコールがすすむ……ことも
考えられるので、量の調整は必須!
もしくは、塩分控えめという商品も
ネット上で検索すれば、出てくるので、
塩分が気になる方はそちらを検討してみても
いいかも☝️
■チーズを食べるなら、プロセスチーズ
よりもナチュラルチーズを🧀
理由は、
「プロセスチーズは加熱加工の過程で
豊富な栄養が失われ、乳酸菌も死滅して
しまう」から。
ナチュラルチーズとは、
具体的には下記のものが挙げられます。
もっと手軽に!と考えるのであれば、
市販のチータラやスモークチーズも
ナチュラルチーズですので、
ご自身のおつまみラインナップに入れて、
メリハリつけるといいかもですね♬
購入する時に、商品パッケージの裏の
原材料名をみると、ナチュラルチーズか
プロセスチーズか一目瞭然ですので、
気になる方はご覧になってみて下さい。
最後に、お家で作れる簡単な
おつまみレシピを2品ご紹介いたします。
【アレンジ方法】
・バターに醤油
・ごま油に塩
・チーズや明太子を乗せても
・マヨネーズなしでキムチの上に更にチーズを乗せて焼いても美味しかったです!
ご興味ある方は、是非お試し下さい🍳✨️