今日は、蕁麻疹軽減のために
お米を変えたことについて綴っていきます鉛筆

↓↓↓


次女(当時6)の慢性蕁麻疹発症後、

毎日欠かさず抗ヒスタミン薬を飲み、

アレルギー症状を

抑え込んでいました。



発症から2ヶ月ほど経ったある日、

ある方のブログを読んでいて、

ふと思い出したのが、お米のこと🌾



それは、ちょうど蕁麻疹を

発症する前に頂き物のお米に

変えたことでした。



たまたまかも知れませんが、

お米を切り替えてから

蕁麻疹が出る様になった気がして、

母の勘ってやつですね。



こちらがそのお米が何らか蕁麻疹の発症に

関係があるのでは?

思った記事です



お米でアレルギー症状が軽減するなんて、

聞いたことなかったので、

半信半疑でしたが、

お米をコシヒカリじゃない品種に

変えてみたところ、



なんと、変えた直後から、

痒みを伴う蕁麻疹の出る頻度が激減✨✨



こんな事あるのかと

びっくりした次第です!



次回の投稿では、

変えたお米(ゆきひかり)について、

詳しく説明していきますね。