本日のニュースから (2015.10.8.) | For Our Future since 11 March 2011

For Our Future since 11 March 2011

In 11 March 2011, the day was turning point for not only Japanese but people on the earth. This blog will contribute for local amenities in our common future.

1億総活躍社会:「何をどうしたいの」実効性見えず
毎日新聞 2015年10月07日 22時45分
http://mainichi.jp/select/news/20151008k0000m040113000c.html?inb=fa

安倍晋三首相が看板として掲げる「1億総活躍社会」。新設の担当相には首相側近の加藤勝信氏が就き、社会保障の充実や経済再生に注力する姿勢をアピールするが、閣内での役割分担や実効性は不透明だ。現場からは期待とともに「何をどうしたいのか」との疑問の声も出ている。



新三本の矢:GDP600兆円 成長戦略の道筋描けず
毎日新聞 2015年10月08日 00時02分(最終更新 10月08日 04時23分)
http://mainichi.jp/select/news/20151008k0000m010129000c.html?inb=ra

安倍晋三首相が打ち出した「新三本の矢」では、国内総生産(GDP)600兆円▽希望出生率1.8の実現▽介護離職ゼロ--の数値目標を掲げている。いずれも実現に向けた具体策は今後、検討することになるが、道筋は見えていない。



新三本の矢:介護離職ゼロ 施設整備に費用の壁

毎日新聞 2015年10月08日 00時07分
http://mainichi.jp/select/news/20151008k0000m010131000c.html?inb=ra

安倍晋三首相が打ち出した「新三本の矢」では、国内総生産(GDP)600兆円▽希望出生率1.8の実現▽介護離職ゼロ--の数値目標を掲げている。いずれも実現に向けた具体策は今後、検討することになるが、道筋は見えていない。

親などの介護で仕事を辞めざるを得ない「介護離職者」は年間10万人前後で推移しており、今後、大きな社会問題になりそうだ。首相は施設整備で対応する考えだが、多額の費用が必要で、ハードルは高い。



ロシア「ISにミサイル26発」 カスピ海艦艇から攻撃
「朝日新聞」2015年10月8日01時00分
http://www.asahi.com/articles/ASHB76SZ9HB7UHBI01Y.html?ref=rss

ロシアがシリア領内で空爆を始めて8日目となる7日、ショイグ国防相はプーチン大統領に対して、カスピ海に展開した海軍艦艇によるミサイル攻撃を同日朝から開始したことを報告した。



入閣の河野太郎氏「脱原発」どうする ブログの公開中断
「朝日新聞」2015年10月7日23時55分
http://www.asahi.com/articles/ASHB777P2HB7UTFK016.html?ref=rss

自民党内きっての脱原発派として知られる、河野太郎衆院議員(麻生派)が初入閣した。河野氏はこれまで安倍政権の原発推進の方針に異議を唱えてきたが、7日の初閣議後の記者会見では持論を封印。また、原発再稼働を批判してきたブログは同日夜現在で「メンテナンス中」として、閲覧できない状態になっている。



内部被曝「知っている」45% 放射能への理解度が低下

「朝日新聞」2015年10月8日00時04分
http://www.asahi.com/articles/ASHB5558CHB5UTFL007.html?ref=rss

消費者の放射能に関する知識や理解度は低下してきているという傾向が、消費者庁が2013年から年2回実施している意識調査で明らかになった。同庁は「東京電力福島第一原発事故から4年以上が経過し、人々の関心が薄れ、頭から離れているのではないか」と分析している。



「南北に直通電話」暴露の情報機関元トップ告発

「読売新聞」2015年10月07日 22時12分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20151007-OYT1T50118.html?from=ytop_main7

【ソウル=井上宗典】韓国の盧武鉉政権時代(2003~08年)に情報機関・国家情報院の院長を務めた金万福氏(69)が、かつて南北首脳間に直通電話があったなどと発言し、韓国内に波紋を広げている。



第3次安倍改造内閣が発足 首相、TPPで補正予算検討
2015/10/08 02:01   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015100701001521.html

第3次安倍改造内閣は7日夕、皇居での閣僚認証式を経て発足した。安倍晋三首相は官邸で記者会見し、環太平洋連携協定(TPP)の国内対策に伴う2015年度補正予算編成に関し「さまざまな観点から今後検討を進める」と表明した。国内総生産(GDP)の大幅増などを目指す「1億総活躍社会」実現に向けて工程表策定を急ぎ、年内に具体策の第1弾を打ち出す方針を示した。持論とする憲法改正の議論深化に意欲を見せた。



辺野古承認、来週取り消し 沖縄知事、聴聞手続き終了

2015/10/08 01:24   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015100701001362.html

沖縄県の翁長雄志知事は7日、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の移設先、名護市辺野古沿岸部の埋め立て承認に関し「できるだけ早い時期に取り消しをする」と県庁で記者団に述べた。週内は他の公務があることから、3連休後の来週に正式に取り消す考えを示したものだ。



VW、リコール計画本格化 16年1月から、内部調査も
2015/10/08 01:01   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015100701000909.html

【ベルリン共同】排ガス規制逃れ問題に揺れるドイツ自動車大手フォルクスワーゲン(VW)は7日、世界で約1100万台に上る不正対象車のリコール(無料の回収・修理)の方法や時期など詳細をドイツ政府に報告する。混乱が広がる事態の収拾に向けた動きを本格化。監査役会も開いた。



「三陸甘露煮」が大賞 復興ビジネスコンテスト

「岩手日報」2015/10/07
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20151007_9

大賞に選ばれた三陸甘露煮を手に笑顔を見せる高橋和良社長(右)と現場担当の吉田真紀さん

麺類やITを駆使した木工品などを製造販売する陸前高田市米崎町のバンザイファクトリー(高橋和良社長)生産の「三陸甘露煮」が、復興庁の設立団体主催の「新しい東北」復興ビジネスコンテスト2015で本県初の大賞を受賞した。地元の魚介類などの食材を利用し、白砂糖や一般的なしょうゆ、精製塩を使わない健康に配慮した点が評価された。12日に仙台市で表彰を受ける。



<三鉄>レトロ列車で取締役会 40人採用へ 

「河北新報」2015年10月08日木曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151007_32067.html

ハロウィーンの飾り付けがされたレトロ列車で開かれた取締役会

岩手県などが出資する第三セクター三陸鉄道(宮古市)は7日、北リアス線宮古-田老間を往復するレトロ列車の車両内で取締役会を開いた。東日本大震災で被災し、復旧工事中のJR山田線(宮古-釜石間、55.4キロ)が経営移管される2018年度に向け、新たに約40人の社員を採用する計画を明らかにした。



双葉、富岡と課題共有 福島知事

「河北新報」2015年10月07日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151007_61051.html

宮本町長(中央)の説明で、富岡町の拠点整備予定地を視察する内堀知事(左)

福島県の内堀雅雄知事は6日、福島第1原発事故で避難区域に指定されている双葉、富岡両町の復興拠点整備予定地を視察した。「時が止まった部分の一方、ある程度道筋が見え、(両町から)こういう拠点を整備したいとの前向きな話があった。両町と課題を互いに共有できた」と述べた。



伊達市の1277人ADR申し立て

「河北新報」2015年10月07日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151007_63032.html

東京電力福島第1原発事故で、福島県伊達市月舘地区の住民417世帯1277人が6日、東電に1人月10万円の慰謝料の支払いを求め、原子力損害賠償紛争解決センターに裁判外紛争解決手続き(ADR)を申し立てた。請求総額は70億円に上る見通し。



<介護施設廃業訴訟>国と東電争う姿勢
「河北新報」2015年10月07日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201510/20151007_63031.html

福島県浪江町で運営していた介護施設が東京電力福島第1原発事故により廃業を余儀なくされたとして、南相馬市の医療法人伸裕会が国と東電に計7億8590万円の営業損害賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が6日、福島地裁であり、国と東電は請求の棄却を求めた。


【東京】調布の小型機墜落から2カ月 周辺住民が都に初の要望

「東京新聞」2015年10月7日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/201510/CK2015100702000154.html

知事への要望を読み上げる調布飛行場周辺三町地域協議会の住民たち=都庁で

調布市で七月に起きた小型機墜落事故で、地元住民らでつくる「調布飛行場周辺三町地域協議会」のメンバーが六日、都庁を訪れ、徹底した安全対策の構築や自家用機の運航廃止などを知事に要望した。事故後、地元住民団体が都に直接申し入れたのは初めて。



沖縄・政府 闘争激化か 「辺野古取り消し」米議会が報告書
「沖縄タイムス」2015年10月8日 05:45
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=136271

【平安名純代・米国特約記者】米議会調査局は6日に公表した日米関係に関する最新報告書で「普天間飛行場の移設をめぐる東京と沖縄の政治的論争は、今年後半に新たな段階に移行しつつある」と指摘。埋め立て承認の取り消しをめぐり、日本政府と県が法廷で争う間も辺野古での工事は継続されると分析し、こうした状況が「激しい政治闘争の局面につながる可能性がある」と懸念を示した。



<社説>安倍改造内閣 「失望」の二文字しかない

「琉球新報」2015年10月8日 6:01
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-250122-storytopic-11.html

新鮮味が薄いだけでなく、沖縄にとっては不安な布陣としか言いようがない。第3次安倍改造内閣の顔ぶれのことだ。

政権運営の継続性を重視する首相の立場から、主要閣僚がほぼ留任した。中でも沖縄基地負担軽減担当を兼任する菅義偉官房長官、岸田文雄外相、中谷元・防衛相の留任には「失望」の二文字しか浮かばない。

いずれも辺野古新基地建設を強引に推し進める人物ばかりだ。新内閣でも沖縄の民意と向き合うつもりはないと宣言したに等しい。

沖縄担当相に島尻安伊子氏を起用したことも同様だ。



社説[第3次安倍改造内閣]島尻氏の動向 注視する

「沖縄タイムス」2015年10月8日 05:30
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=136262

第3次安倍改造内閣が発足した。19人いる閣僚のうち、主要閣僚9人を留任させる「安全運転」の先に見据えるのは、来年夏の参院選、そして憲法改正をにらんだ長期政権である。 

これといった特徴のない目玉不在の改造だった。安倍晋三首相が押し出すのは新設の「1億総活躍担当相」。アベノミクス第2ステージと位置付ける「1億総活躍社会」の実現に向けて経済や子育て、介護問題に取り組むという。