本日のニュースから (2015.1.14) | For Our Future since 11 March 2011

For Our Future since 11 March 2011

In 11 March 2011, the day was turning point for not only Japanese but people on the earth. This blog will contribute for local amenities in our common future.

銃撃テロの週刊紙が最新号 1面にイスラム預言者の風刺画
2015/01/14 10:01   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011401000927.html

【パリ共同】フランスの連続テロ事件で銃撃された風刺週刊紙シャルリエブドの最新号が14日、発売日を迎えた。1面は「私はシャルリ」のメッセージを手にするイスラム教の預言者ムハンマドの風刺画。この風刺画を描いたリュズ氏は「みんながこれを読んでくれれば、われわれは(テロに)勝てる」と話した。



The Huffington Post 2015年01月13日 10時03分 JST



宗派超えた融和訴え、ドイツ集会 首脳や閣僚も

2015/01/14 05:43   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011401000725.html

【ベルリン共同】フランス週刊紙銃撃に続く一連の事件の犠牲者を追悼するため、ドイツの首都ベルリンで13日、イスラム教徒やキリスト教聖職者、ユダヤ系団体の代表らがそろって集会を開催、テロを非難した。ガウク大統領やメルケル首相、デメジエール内相ら複数の閣僚も参加し、約1万人の市民を前に宗派を超えた融和を訴えた。



仏首相:「テロとの戦争に入った」…治安強化を表明

毎日新聞 2015年01月14日 01時29分(最終更新 01月14日 09時11分)
http://mainichi.jp/select/news/20150114k0000m030121000c.html?inb=fa

【パリ宮川裕章】仏週刊紙襲撃テロ事件で、フランスのバルス首相は13日、国民議会(下院)で演説し、「フランスはテロとの戦争に入った」と宣言した。治安対策の強化に乗り出す方針を表明し、「われわれは世俗主義と自由のために戦う。(テロ再発防止のために)あらゆる手段を取る」と語った。バルス首相は演説で「これはイスラム教やイスラム教徒との戦争ではない」と強調し、「テロリズム、聖戦思想、過激思想との戦いだ」と語った。



仏週刊紙襲撃1週間:テロ支援、謎ばかり…
毎日新聞 2015年01月14日 08時30分
http://mainichi.jp/select/news/20150114k0000m030118000c.html?inb=ra

12人が犠牲となった仏週刊紙「シャルリーエブド」襲撃事件は14日で発生から1週間。ユダヤ教徒向けスーパー立てこもり事件を含め、射殺された容疑者3人の背後関係の解明が進められているが、国際的な過激派組織の関与の程度や武器の入手経路など未解明の部分も多く、なお深い闇が横たわる。テロ再発防止に向け、仏独英ではインターネット上の個人情報の監視を強化する対策案も出ているが、プライバシー侵害に対する懸念が強く、実効性のある対策の実現は困難に直面している。【パリ宮川裕章、ブリュッセル斎藤義彦】

◇武器入手/シリア逃亡/声明映像

◇監視強化、悩む欧州




仏連続テロ:絶えない献花 14日特別号も風刺画掲載予定

毎日新聞 2015年01月13日 21時27分(最終更新 01月14日 00時35分)
http://mainichi.jp/select/news/20150114k0000m030082000c.html?inb=fa

【パリ篠田航一、カイロ秋山信一】仏週刊紙「シャルリーエブド」襲撃事件は、14日で発生から1週間を迎える。戦後フランス史上最悪のテロ事件を引き起こしたサイド・クアシ(34)、シェリフ・クアシ(32)両容疑者兄弟が侵入し、記者ら12人を殺害したパリ中心部のシャルリー紙本社付近では、献花に訪れる人が13日も絶えなかった。シャルリー紙は14日、事件後初めての発行となる特別号を出し、1面に「私はシャルリー」と書かれたプラカードを持つイスラム教の預言者ムハンマド(マホメット)の風刺画を掲載する。



テロ予備軍は最大5千人 欧州の警察機関長官

2015/01/14 09:17   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015011401000877.html

【ロンドン共同】欧州警察機関(ユーロポール)のウェインライト長官は13日、欧州連合(EU)加盟国の国籍を持ち、“聖戦”に加わるためシリアなどへ渡った3千~5千人の若者らが将来、欧州に戻って、フランスで起きたようなテロを起こす恐れがあると警告した。英PA通信などが伝えた。



「犯人はユーモア失っていた」 仏紙風刺漫画家が会見

「朝日新聞」2015年1月14日05時35分
http://www.asahi.com/articles/ASH1G01DPH1FUHBI03J.html?ref=rss

14日に発行される週刊新聞「シャルリー・エブド」最新号の表紙を描いた風刺漫画家レナルド・ルジエさん(43)が13日、パリ市内で記者会見を開いた。



仏連続テロ:パキスタンで容疑者兄弟支持する集会

毎日新聞 2015年01月13日 22時32分(最終更新 01月14日 01時20分)
http://mainichi.jp/select/news/20150114k0000m030098000c.html?inb=ra


パキスタン北西部ペシャワルでは13日、仏週刊紙「シャルリーエブド」襲撃事件を起こしたクアシ容疑者兄弟を支持する集会が開かれた。イスラム教が国教のパキスタンやイランでは、預言者ムハンマド(マホメット)や聖典(コーラン)を侮辱すると、冒とく罪に問われ、死刑を宣告される。



群馬大病院立ち入り:「特定機能」取り消しの可能性も
毎日新聞 2015年01月13日 22時16分
http://mainichi.jp/select/news/20150114k0000m040096000c.html?inb=fa


群馬大医学部付属病院(前橋市)で腹腔(ふくくう)鏡や開腹による肝臓手術を受けた患者が過去5年間に計18人死亡した問題で13日、厚生労働省などが立ち入り検査する事態となった。検査結果によっては、高度医療の提供や診療報酬の優遇を認める「特定機能病院」の承認が取り消される可能性もあり、病院利用者に不安が広がった。



【群馬】群大病院への補助凍結 手術患者の死亡問題で
「東京新聞」2015年1月14日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20150114/CK2015011402000169.html

厚生労働省が補助金の支給手続きを凍結している群馬大付属病院=前橋市で

群馬大医学部付属病院(前橋市昭和町)で肝臓手術を受けた患者が相次いで死亡した問題を受け、厚生労働省が同病院を高度な医療を進める「臨床研究中核病院」に選定し、医療機器の購入費などを対象に出している補助金について、二〇一四年度分の約四億円は支給手続きを凍結していることが分かった。 (菅原洋)



群馬大病院へ立ち入り  厚生労働省と前橋市
「上毛新聞」2015年1月14日(水) AM 06:00
http://www.raijin.com/ns/4214211619084702/news.html

群馬大医学部附属病院(前橋市)での立ち入り検査を終えた厚労省の担当者ら=13日午後3時35分ごろ

群馬大医学部附属病院(前橋市)で腹腔(ふくくう)鏡や開腹による肝臓手術を受けた患者が相次いで死亡した問題で、厚生労働省と前橋市は13日、医療法に基づき、同病院への立ち入り検査を行った。野島美久病院長らに事情を聞き、病院の安全管理体制や再発防止策の実施状況などを確認した。同病院は高度医療を提供し、診療報酬の優遇がある特定機能病院の承認を受けている。厚労省は立ち入り検査の結果を踏まえ、承認を取り消すかどうか社会保障審議会医療分科会に諮る方針だ…



津波犠牲:自動車学校に責任、遺族ら評価…仙台地裁判決
毎日新聞 2015年01月13日 22時02分(最終更新 01月14日 01時55分)
http://mainichi.jp/select/news/20150114k0000m040092000c.html?inb=fa

東日本大震災の津波で犠牲になった常磐山元自動車学校(宮城県山元町)の教習生25人と従業員1人の遺族が学校側に損害賠償を求めた訴訟で、仙台地裁(高宮健二裁判長)は13日、学校周辺で消防車が避難を呼びかけていたとの法廷証言を重視し、「速やかに教習生らを避難させることは十分可能だった」と判断した。全員の遺族に請求額に近い総額約19億1400万円の支払いを命じる判決。記者会見で遺族らは「子どもたちも喜んでくれる」と評価した。

◇解説…知り得た情報、吟味して



国債:新発5年債の利回り 取引時間中に初の0%

毎日新聞 2015年01月13日 21時51分
http://mainichi.jp/select/news/20150114k0000m020088000c.html?inb=ra

連休明け13日の国債市場は、長期金利の指標である新発10年債(337回債、表面利率0.3%)の利回りが一時0.255%と、過去最低をつけた。終値は前週末比0.015%低い0.260%で、3営業日連続で過去最低を更新した。



医療経済研究機構:子どもに向精神薬増加…全国調査

毎日新聞 2015年01月13日 21時53分(最終更新 01月13日 22時52分)
http://mainichi.jp/select/news/20150114k0000m040089000c.html?inb=ra

医療経済研究機構(東京都港区)は13日、子どもの精神疾患治療でどのような薬(向精神薬)が処方されているかについて初の全国実態調査の結果を発表した。それによると、2002~10年を3年ごとに区切って02年からの3年間と08年からの3年間を比較した結果、6~12歳への注意欠陥多動性障害(ADHD)治療薬の処方件数は1.84倍、幻覚などを軽減する抗精神病薬も1.58倍と増加していることが分かった。



川内原発:2県議の親族企業が工事受注…議会で再稼働賛成
毎日新聞 2015年01月13日 22時10分(最終更新 01月13日 23時18分)
http://mainichi.jp/select/news/20150114k0000m040095000c.html?inb=ra

九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の安全対策を審議し、再稼働に同意した県議会原子力安全対策等特別委員会(15人)に所属する県議2人の家族や親族が経営する会社が、東京電力福島第1原発事故後に川内原発の関連工事を受注していたことが分かった。両県議は相談役や顧問として会社から報酬を得ていた。受注件数は少なくとも計10件で、約1億7000万円分に上る。



老後資金:45%が「準備ない」 でも大事なものは…

毎日新聞 2015年01月14日 07時54分(最終更新 01月14日 09時12分)
http://mainichi.jp/select/news/20150114k0000e040128000c.html?inb=ra


実質賃金が下がり、年金も減額されるなか、テレビや週刊誌で、「老後破産」などとして老後の経済的不安が取り上げられている。少しでも資産を増やそうとする人の中には、投資によるもうけ話にだまされる人も出ている。老後資金対策はどうすればよいのだろうか。

◇投資にはリスク

◇保険など見直し

◇周りに惑わされず

◇破産、まれなケース




皇居の自然観察会、参加者募集 4月と5月

「朝日新聞」2015年1月14日00時41分
http://www.asahi.com/articles/ASH1F4WNMH1FUTIL03V.html?ref=rss

宮内庁は13日、皇居吹上御苑で開かれる自然観察会の申し込み要領を発表した。4月25日は70歳以上、5月4日は中学生以上、5月17日は小学4~6年生が対象で、いずれも30人程度の観察会を3回ずつ開催する。これまで70歳以上を対象に開いてきた11月の観察会は今年は開催しない。



311、乗り越える長さに 各地の被災者「さをり織り」

「朝日新聞」2015年1月14日08時45分
http://www.asahi.com/articles/ASH1F4JMJH1FPIHB00R.html?ref=rss

大災害で被災した神戸や東北、タイなどで約2700人が紡いだ長さ約300メートルの「さをり織り」が13日、神戸市中央区の商業施設「ハウジング・デザイン・センター神戸」で披露された。15~20日に一般公開し、来場者にさらに長く伸ばしてもらう。「東日本大震災を乗り越える」との思いを込め、311メートルを超えることが目標だ。



シジュウカラガン飛来、1千羽に 絶滅回避のめど超える

「朝日新聞」2015年1月14日00時30分
http://www.asahi.com/articles/ASH176V6KH17UNHB00V.html?ref=rss

冬の渡り鳥で絶滅危惧種のシジュウカラガンが、宮城県に飛来している。いったん途絶えた千島列島からの渡りを、日ロ両国の研究者らが約20年におよぶ共同作業で復元させた。飛来数は初めて、絶滅回避のめどになる1千羽を超えた。



(生きて)復興、励まし聞こえる 毎朝夕、亡き妻に報告
「朝日新聞」2015年1月14日05時23分
http://www.asahi.com/articles/ASH1C6S11H1CPTIL00Y.html?ref=rss


■阪神大震災 遺族の20年

毎朝、仏壇に供えるのは氷水と決めている。深めのガラスのコップになみなみと。手がかじかむような真冬も。そして、妻に語りかける。



96兆3千億円で最大…新年度予算案を閣議決定

「読売新聞」2015年01月14日 09時58分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150114-OYT1T50042.html?from=ytop_top


政府は14日午前の臨時閣議で、2015年度予算案を決めた。

一般会計の総額は96兆3420億円で、4596億円増え最大となる。


老朽原発5基、廃炉へ…電力4社が来月表明

「読売新聞」2015年01月14日 09時47分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20150113-OYT1T50169.html?from=ytop_main1

関西、中国、九州電力と日本原子力発電は、運転開始から40年前後の老朽原発5基について、来月、廃炉を表明する方針を固めた。



「逆らったら生き埋め」自爆テロ強要された少女
「読売新聞」2015年01月14日 07時23分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20150114-OYT1T50008.html?from=ytop_main2

【ヨハネスブルク=上杉洋司】イスラム過激派組織「ボコ・ハラム」が、自爆テロに少女や女児を使い始めた。

◆200人消息不明



都構想実現しても大阪「府」、他市町村そのまま

「読売新聞」2015年01月14日 07時44分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150113-OYT1T50160.html?from=ytop_ylist

都構想が実現しても、大阪のもう一つの政令市である堺市など他の市町村はそのまま存続し、都(府)との関係も変わらない。



日中間の緊急連絡体制、今夏の運用開始目指す

「読売新聞」2015年01月13日 20時50分
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150113-OYT1T50116.html?from=ytop_ylist

安倍首相は13日、東シナ海での不測の事態を防ぐための緊急連絡体制「海上連絡メカニズム」の早期運用開始に向け、中国側との協議を加速するよう中谷防衛相に指示した。



15年の世界成長3%に下方修正=日本も引き下げ-世銀見通し
「時事通信」2015/01/14-06:26
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2015011400081&m=rss

【ワシントン時事】世界銀行は13日に発表した世界経済見通しで、2015年の世界全体の成長率を3.0%とし、14年6月時点の予想3.4%から下方修正した。日本とユーロ圏の経済停滞や中国の成長鈍化などを踏まえ、数値を見直した。原油安は世界全体にプラスと評価したが、価格急落による産油国の財政悪化に懸念を示した。



ハンバーガーに毛が混入 14年12月、郡山のマクドナルド

2015年1月14日 福島民友ニュース
http://www.minyu-net.com/news/news/0114/news4.html

郡山市のマクドナルド郡山並木店で昨年12月25日に販売されたハンバーガーの中に、長さ3センチ程度の毛が混入していたことが13日、郡山市保健所などへの取材で分かった。



大浦湾のサンゴ群落破壊 防衛局警戒船アンカーか

「琉球新報」2015年1月13日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-237224-storytopic-271.html

ダイバーの指先の方向から手前へ帯状に折られているユビエダハマサンゴの群落の一部=12日午前9時20分すぎ、名護市大浦湾(ダイビングチーム・レインボー提供)


【辺野古問題取材班】名護市大浦湾内にあるユビエダハマサンゴ群落の一部が破壊されていることが12日、分かった。サンゴの破壊が確認されたのは、米軍普天間飛行場の移設作業で、反対する住民の抗議に警戒し沖縄防衛局が大型船を停泊させている付近。潜水し、確認した関係者らは「大型船の真下にサンゴの群落がある。大小さまざまなサンゴがポイントごとに折られている。破壊規模や状態から人為的だと考える」とし、同船のアンカー(いかり)が影響したとみている。



沖縄振興予算3300億円台に 百数十億マイナス

「琉球新報」2015年1月13日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-237225-storytopic-3.html

【東京】政府は2015年度沖縄振興予算を本年度の3460億円から減額して3300億円台とすることを固めた。辺野古移設を容認した仲井真弘多前知事が14年度に概算要求を超える額を確保したのと一転、百数十億円の減額となる方向となった。複数の政府関係者が12日、明らかにした。厳しい国の財政事情や未執行の予算が多いことを理由とするが、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に反対する翁長雄志知事をけん制する狙いもあるとみられる。予算案は14日に閣議決定する。



【福島第1原発の現状】(2015年1月13日) 新技術の効果未知数 汚染水対策、正念場続く
共同通信 2015/01/13 13:08
http://www.47news.jp/47topics/e/260962.php



東京電力福島第1原発事故から4年を迎える今年も、第1原発の汚染水対策は正念場が続く。東電は3月末までに、切り札とされる「凍土遮水壁」の運用を始めるほか、敷地内で増え続ける汚染水の浄化も完了したい意向だが、いずれも計画通りに進んでいない。新しい技術を多用しており、効果も未知数だ。



韓国調査団が八戸などの水産関係施設視察
「デーリー東北」2015/1/14 09:00
http://www.daily-tohoku.co.jp/news/kita_ar/20150114/201501130P049840.html

八食センター内の鮮魚店で魚の販売状況を調査する委員ら=13日

東京電力福島第1原発事故を受け、福島など8県からの水産物輸入を禁止している韓国から、専門家委員会による調査団が来日し、13日は、久慈市営魚市場や八戸市の八食センターなどを視察した。水産庁によると、委員らは産地市場での漁獲物の取り扱い、小売店での水産物販売の状況を調査。韓国政府は、調査結果を踏まえた委員会からの報告を、日本産食品の輸入規制を見直す検討材料とする方針だ。



ニュートリノ発生装置が完成 奥州の企業、大槌で公開
「岩手日報」2015/01/14
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20150114_3

千田精密工業が製造した「電磁ホーン」。高品質なものづくりの実績を作り、ILC誘致にもつなげたい考えだ=13日、大槌町大槌

奥州市前沢区の製造業千田精密工業(千田伏二夫(ふじお)社長)が、国際リニアコライダー(ILC)の技術開発を進める高エネルギー加速器研究機構(KEK、茨城県つくば市)から受注したニュートリノ発生装置「電磁ホーン」が完成し13日、KEKの教授らに公開した。同装置を純国産で製造したのは初めて。ILC製造にも通じる加工、溶接の高度な技術を国内外にPRし、誘致による地元での部品製造技術の集積など波及効果が期待される。同社の主力工場である大槌町大槌の大槌工場で製造、公開された。



【大槌】つきたて餅を囲み楽しく 安渡町内会が新年会
「岩手日報」2015/01/13
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/news.cgi?hi=20150113_2

餅つきで力強くきねを振るう子ども

大槌町の安渡(あんど)町内会(佐々木慶一会長)は12日、町内の仮設安渡公民館で新年交賀会を開き、震災からの早期復興と一年の健康を願った。



陽光浴びて屋形船お目見え 大船渡湾で試乗会
「岩手日報」2015/01/14
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20150114_1

冬の日差しをいっぱいに受け、大船渡湾内を運航する屋形船「潮騒」=13日、大船渡市赤崎町

13日の県内は冬型の気圧配置が緩み朝、日中とも気温が上がり、最低気温、最高気温ともほぼ3月上旬から4月上旬並みの暖かい一日となった。



屋形船でカキ料理 大船渡湾2月運航
「河北新報」2015年01月14日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201501/20150114_32002.html

大船渡湾で2月に運航が始まる屋形船「潮騒」

大船渡湾で2月に運航が始まる地元産カキ料理などを提供する屋形船「潮騒」の試乗会が13日あった。事業に乗り出す大船渡市の企業経営者グループは「屋形船を機に海産物商品をブランド化し、6次連携を進めたい」と意気込んだ。



クニマスの里帰り、14年度は困難 県「採卵量少なく」と説明

「秋田魁新報」2015/01/14 08:43
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20150114b


秋田県は13日、2014年度中には山梨県からクニマスを譲り受けられないとの見通しを明らかにした。早ければ14年度後半にも卵を入手できる可能性があるとみていたが、採卵量が少なく譲渡できる状況にないと伝えられたという。かつて田沢湖(仙北市)に生息していた固有種の「里帰り」はしばらく先になりそうだ。


飯舘の除染農地から石、営農再開遅れ懸念

「河北新報」2015年01月14日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201501/20150114_63001.html

東京電力福島第1原発事故に伴う国直轄の除染が進む福島県飯舘村で、作業が昨年完了した二枚橋地区の農地から石が相次いで見つかっていることが13日、明らかになった。石は大きいもので直径20センチ。表土をはぎ取った後に盛った土砂に混入していたとみられる。同地区は今春の営農再開を目指しているが、石が混ざった状態では耕運できないため、村は環境省に除去を求めている。



<中間貯蔵>双葉町も受け入れ正式表明
「河北新報」2015年01月14日水曜日
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201501/20150114_61013.html

中間貯蔵施設の建設受け入れを表明する双葉町の伊沢町長(右)。左は佐々木清一町議会議長=いわき市の仮役場

東京電力福島第1原発事故で発生した除染廃棄物を保管する中間貯蔵施設の建設計画で、候補地である福島県双葉町の伊沢史朗町長は13日、建設受け入れを正式に表明した。いわき市の仮役場で開かれた町議会の全員協議会で受け入れの方針を示し、議会も了承した。



安全な輸送体制の確立を 中間貯蔵で広野町が国などに要望
「福島民報」2015/01/14 08:25
http://www.minpo.jp/news/detail/2015011420344

広野町と同町議会は13日、復興庁と環境省、県に東京電力福島第一原発事故に伴う除染廃棄物を保管する中間貯蔵施設への安全な輸送体制の確立などを要望した。



【埼玉】堀切橋が「選奨土木遺産」に 行田・鴻巣市境 県内認定8カ所目
「東京新聞」2015年1月12日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20150112/CK2015011202000141.html



行田市と鴻巣市の市境付近を流れる忍(おし)川に架かる堀切橋=写真=が、公益社団法人土木学会の「選奨土木遺産」に認定された。土木学会の土木遺産は二〇〇〇年度に創設され、県内での認定は堀切橋で八カ所目。



【東京】多摩、稲城「連光寺・若葉台里山」 都が保全地域に指定
「東京新聞」2015年1月14日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20150114/CK2015011402000127.html


指定区域に残る草地や雑木林(都緑環境課提供)

都は多摩市連光寺地区と稲城市若葉台地区にまたがる草地や耕作地など三・二ヘクタールを保全地域に指定した。建物の建設などが制限され、緑地や湿地の保護が図られる。



八重山の子牛セリ高値続く95万円超 黒島市場も最高値更新
「沖縄タイムス」2015年1月14日 06:45
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=98488

【八重山】石垣市の八重山家畜市場と竹富町の黒島家畜市場の子牛初セリが12日までに開かれ、黒島では過去最高値の77万3280円(オス子牛)、八重山では95万9040円(去勢子牛)を付け、一昨年から続く高値取引となった。



深夜オスプレイ 苦情次々 宜野湾

「沖縄タイムス」2015年1月14日 06:20
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=98507


【宜野湾】米軍普天間飛行場のオスプレイが10日午後11時50分すぎまで飛行したことに対し、宜野湾市には9件の苦情が寄せられた。市には6日から夜間訓練に対する苦情が相次ぎ、13日までに計28件寄せられている。



<社説>辺野古・安倍発言 負担軽減 本気なら県外を

「琉球新報」2015年1月14日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-237280-storytopic-11.html


安倍晋三首相が昨年秋から国会答弁や会見などで、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設によって沖縄の負担が軽減されるかのような主張をする場面が多くなった。辺野古移設反対を公約に掲げた翁長雄志氏が当選した11月の県知事選前後から顕著になっている。
............
米国防総省は報告書で普天間代替施設について「運用年数は40年、耐用年数は200年の施設として設計されるべきだ」と記している。耐用年数200年の基地の建設がなぜ負担軽減になるのか。移設が「負担軽減」どころか「負担増大」になるのは明らかだ。首相が本気で負担軽減に取り組むのであれば、移設先は辺野古ではなく、県外を選ぶしか道はない。



<社説>佐賀知事選 安倍政権は民意受け止めよ

「琉球新報」2015年1月14日
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-237279-storytopic-11.html


国政で1強状態の安倍政権にとって厳しい3連敗だろう。

前職の国政転身に伴う佐賀県知事選は元総務省過疎対策室長の山口祥義(よしのり)氏が、前武雄市長の樋渡啓祐(ひわたしけいすけ)氏=自民、公明推薦=ら3人を破り初当選した。