本日のニュースから (2014.2.18.) | For Our Future since 11 March 2011

For Our Future since 11 March 2011

In 11 March 2011, the day was turning point for not only Japanese but people on the earth. This blog will contribute for local amenities in our common future.

地震予知連:「予知」の看板下ろさず 組織も踏襲の方針
毎日新聞 2014年02月17日 23時33分(最終更新 02月17日 23時36分)
http://mainichi.jp/select/news/20140218k0000m040133000c.html?inb=fa

地震予知連絡会(会長・平原和朗京都大教授)は17日、予知連の名称を変えず、地震予知手法の改良を目指すとする、予知連作業部会の報告書を了承した。作業部会は、東日本大震災を予測できなかった反省から2012年に設置され、予知連の役割の見直しを検討してきたが、従来の組織や役割を踏襲する結論となった。



中教審:達成度テストの基礎レベル案 6教科、高1から

毎日新聞 2014年02月18日 01時00分(最終更新 02月18日 01時19分)
http://mainichi.jp/select/news/20140218k0000m040145000c.html?inb=fa

文部科学相の諮問機関「中央教育審議会」の高校教育部会は17日、大学入試改革として検討が進む「達成度テスト(仮称)」の基礎レベル試験について骨子案を公表した。主要6教科の希望受験型とし、高校1年から年2、3回受けることができ、高等学校卒業程度認定試験も統合する。3月末にも報告書をまとめる。【福田隆】



シリア化学兵器:NATOと露、廃棄作業護衛を検討
毎日新聞 2014年02月18日 09時49分
http://mainichi.jp/select/news/20140218k0000e030214000c.html?inb=ra

【ブリュッセル斎藤義彦】北大西洋条約機構(NATO)は、ロシアと共同でシリアの化学兵器廃棄作業を護衛する検討に入った。NATO外交筋が毎日新聞に明らかにした。地中海上で米軍輸送船が加水分解処理を行う間、護衛艦が警備する。NATOはミサイル防衛網の欧州展開を巡りロシアと関係が一時悪化したが、さまざまな共同プロジェクトで修復を図っている。昨年の米露合意で決まったシリアの化学兵器廃棄でロシアと協力し、関係改善をアピールする。



自由シリア軍:戦闘劣勢で司令官更迭
毎日新聞 2014年02月18日 09時56分
http://mainichi.jp/select/news/20140218k0000e030218000c.html?inb=ra

【カイロ秋山信一】シリア内戦で米欧などの支援を受ける反体制派武装組織「自由シリア軍」は16日、指導者のイドリス司令官を戦闘での劣勢などを理由に更迭した。後任には南部で指揮を執るバシール司令官が就く。イドリス氏は政府軍から離脱し、2012年12月に自由シリア軍の実質的トップに就いたが、軍歴は技術畑が中心で現場での指揮経験が乏しく、政権やイスラム過激派との戦闘で劣勢に立たされていた。



中韓と首脳会談「急ぐべきだ」52% 朝日新聞世論調査

「朝日新聞」2014年2月17日22時54分
http://www.asahi.com/articles/ASG2J5D8GG2JUZPS002.html?ref=rss

朝日新聞社が15、16の両日実施した全国定例世論調査(電話)で日本と中国、韓国との首脳会談について聞いたところ、「急ぐべきだ」の52%が「急がなくてよい」の34%を上回った。安倍内閣の支持率は47%、不支持率は30%で、支持率が前回1月調査の50%からやや下がった。



朝鮮学校の無償化除外、東京でも提訴 全国で5例目
「朝日新聞」2014年2月17日23時01分
http://www.asahi.com/articles/ASG2K54KWG2KUTIL02T.html?ref=rss

朝鮮学校を高校無償化の対象から除外した省令改正は、政治的理由によるもので違法だとして、東京朝鮮中高級学校(東京都北区)の生徒62人が17日、国を相手に、精神的苦痛に対する1人あたり10万円の賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。同種の訴訟は大阪、愛知、広島、福岡の朝鮮学校やその生徒らが起こしており、東京が5例目。



朴大統領、国家戦略として日本たたき…武貞氏
2014年2月17日23時47分  読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140217-OYT1T01593.htm?from=rss&ref=rssad

武貞秀士拓殖大客員教授と、古田博司筑波大教授が17日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、対日批判を強めている韓国の朴槿恵(パククネ)政権について分析した。



中国から集団株価操縦、投資会社に課徴金勧告へ

2014年2月18日07時22分  読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140217-OYT1T01478.htm?from=rss&ref=rssad

中国から株式を大量売買して株価をつり上げたとして、証券取引等監視委員会は近く、カナダ在住の外国人投資家が代表を務める投資会社に対し、金融商品取引法違反(相場操縦)で課徴金を科すよう金融庁に勧告する方針を固めた。



STAP論文を検証=「不自然な画像」指摘受け-理化学研究所

「時事通信」2014/02/17-11:37
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014021700269&m=rss

理化学研究所(神戸市)は17日、マウスで新しい万能細胞「STAP(スタップ)細胞」を作ったと発表した小保方晴子研究ユニットリーダーらの論文について、「不自然な画像データが使われている」とインターネット上などで指摘を受けたため、外部の専門家を交え調査を始めたことを明らかにした。理研は「研究成果については揺るぎない」と説明している。




6都県で孤立解消へ除雪続く 主要高速道は復旧
2014/02/18 10:20   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021801001654.html

関東甲信と東北の記録的な大雪による住民らの孤立状態を解消するため、各自治体や自衛隊などは18日も道路の除雪作業を続けた。関東甲信は20日からまた雪が降るとの予報も出ており、さらなる被害への警戒を強めている。



文科相、後援取り消しも検討 全日展問題で
2014/02/18 10:42   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021801001805.html

下村博文文部科学相は18日の記者会見で、書道中心の公募展「全日展」が複数の県に知事賞を返還した問題について「誠に遺憾だ。早急に事実確認を進め、文化庁には後援の取り消しも含め検討するよう求めた」と述べた。



米紙、日本発の危機に警鐘 大統領訪日の課題と指摘

2014/02/18 09:10   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021801001673.html

【ワシントン共同】17日付の米紙ワシントン・ポストは、安倍晋三首相の靖国神社参拝に伴い「オバマ政権にとって最も深刻な安全保障上の危機」をアジアで日本が引き起こす可能性に警鐘を鳴らす論説記事を掲載した。



ファミマに釜石の味 市と協定記念し5品を販売

「岩手日報」2014/02/18
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140218_1

協定書を手にする(右から)加藤和幸営業統括部長、野田武則市長、海老原正人市議会議長

釜石市とファミリーマート(東京都豊島区、中山勇社長)は17日、「地域活性化包括連携協定」と「災害時における生活物資の供給協力に関する協定」を結んだ。協定締結を記念し、市内の企業による加工品などを活用したオリジナル商品5品を、東北6県と新潟県の同社店舗約770店で販売する。



仮設団地、市内で初の廃止 大船渡、5戸を撤去へ

「岩手日報」2014/02/18
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20140218_2

撤去が決まった吉浜応急仮設住宅団地

大船渡市は17日、同市三陸町吉浜(よしはま)の吉浜応急仮設住宅団地(1棟5戸)の建物を18日から撤去し、同団地を廃止すると発表した。入居していた世帯の住宅再建が完了したためで、市内で仮設団地がなくなるのは初めて。



山田NPO問題 地裁支部、浴場などオール社の所有認めず

「河北新報」2014年02月18日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/02/20140218t33019.htm

東日本大震災の緊急雇用創出事業を岩手県山田町から受託したNPO法人「大雪りばぁねっと。」(北海道旭川市、破産手続き中)が事業費を不適切に使ったとされる問題で、法人の現地団体元幹部の橋川大輔容疑者(35)=業務上横領容疑で逮捕=が代表を務めるリース会社「オール・ブリッジ」(石川県加賀市)側が所有権を主張している無料浴場「御蔵(おぐら)の湯」などのリース品の一部について、盛岡地裁宮古支部が主張を認めない決定をしたことが17日、分かった。決定は今月7日付。



被災オルガン、復活の音色 修復終え陸前高田市に戻る

「河北新報」2014年02月18日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/02/20140218t35008.htm

修復を終えて陸前高田市に戻ったオルガンを弾く和久井さん(手前)

岩手県陸前高田市博物館に収蔵され、東日本大震災の津波で損壊したオルガンが、修復を終えて同市に戻ってきた。明治時代に製作され、国内で2台しか現存しないメーカーの製品という。気仙地方初の幼稚園で昭和初期から使用されていた。よみがえった震災前の音色に、関係者は「演奏会を開きたい」を喜んでいる。



震災3年 灯籠に祈り込めて 来月9日、盛岡で追悼式
「河北新報」2014年02月18日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/02/20140218t35003.htm

思い思いのメッセージを記し、灯籠を作る参加者

東日本大震災3周年追悼行事「祈りの灯火(ともしび)」(盛岡広域首長懇談会主催)が3月9日、盛岡市の盛岡城跡公園をメーン会場として開催されるのに向け、共催する実行委員会が灯籠の製作・提供を呼び掛けている。



祈年祭で五穀豊穣願う 岩沼・竹駒神社
「河北新報」2014年02月18日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/02/20140218t15029.htm

宮城県岩沼市の竹駒神社で17日、春の耕作を前に五穀豊穣(ほうじょう)を願う祈年祭が行われた=カラー写真=。

神社役員ら40人が参列。境内の穂徳田(すいとくでん)で昨年秋に収穫されたひとめぼれの種もみや野菜、魚などが神前に供えられ、千葉博男宮司が祝詞を奏上した。



住宅再建に向け新補助制度創設へ 宮城・七ケ浜
「河北新報」2014年02月18日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/02/20140218t11026.htm

宮城県七ケ浜町は東日本大震災で津波被害を受けた世帯の住宅再建に向け、独自の支援制度を創設する。主に住宅ローンを組むのが難しい世帯に対し、100万円を上限に建て替え費用を補助する。



水産特区合同会社の加工場完成 石巻・桃浦
「河北新報」2014年02月18日火曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2014/02/20140218t12023.htm

桃浦漁港に完成した桃浦かき生産者合同会社の加工場

国の水産業復興特区が適用された宮城県石巻市桃浦地区のカキ生産者と水産卸の仙台水産(仙台市)でつくる「桃浦かき生産者合同会社」の加工場が完成し、披露式が17日、桃浦漁港の現地であった。3月から稼働し、生産から加工まで一貫して手掛ける。



廃炉、汚染水対策を説明 政府「福島評議会」設置し初会合
「福島民報」2014/02/18 09:10
http://www.minpo.jp/news/detail/2014021814002

政府は17日、東京電力福島第一原発での廃炉作業と汚染水対策について県や同原発の周辺市町村などから意見を聞く「廃炉・汚染水対策福島評議会」を設置し、福島市のウェディングエルティで初会合を開いた。出席者からは分かりやすい情報発信を求める意見が相次いだ。



国際会議場設置を提案 浜通り研究産業都市構想の研究会 第一原発近郊に

「福島民報」2014/02/18 09:09
http://www.minpo.jp/news/detail/2014021814000

浜通りにロボットの研究開発拠点などを整備する政府の「福島・国際研究産業都市(イノベーション・コースト)構想」の策定に向けた研究会の2回目の会合は17日、福島市の福島復興局で開かれた。出席者から国際会議場などを備えた施設と、社会基盤の復旧作業で使うリサイクル資材の供給拠点を設ける案が出された。



避難指示解除時期で意見 川内村の座談会スタート

「福島民報」2014/02/18 09:07
http://www.minpo.jp/news/detail/2014021813998

川内村は17日、東京電力福島第一原発から半径20キロ圏内の旧警戒区域の村民を対象にした座談会をスタートさせた。初日は郡山市の村若宮前仮設住宅集会所で開き、再編された居住制限、避難指示解除準備両区域の解除時期などについて意見を交わした。



郡山の不動産業が提訴 東電に賠償求め

「福島民報」2014/02/18 09:06
http://www.minpo.jp/news/detail/2014021813994

東京電力福島第一原発事故の風評で、必要のない工事をしたとして、郡山市で不動産業を営む東北アセットマネジメントが17日までに、東電に工事費用など約2億600万円の損害賠償を求めて地裁郡山支部に提訴した。第1回口頭弁論は3月14日午後4時から。



スケトウダラ追加案 いわき市漁協、試験操業の対象魚種

「福島民報」2014/02/18 09:04
http://www.minpo.jp/news/detail/2014021813993

いわき市漁協の試験操業検討委員会は17日、市内の県水産会館で開かれ、底引き網漁の対象魚種にスケトウダラを加える案を了承した。今月中に開かれる県地域漁業復興協議会と県漁協組合長会に計画案を提出し、了承を得て正式決定となる。


津波犠牲捜索遅れ賠償を 小高、東電提訴へ遺族会設立

「河北新報」2014/02/18 09:03
http://www.minpo.jp/news/detail/2014021813992

東京電力福島第一原発事故の影響で東日本大震災による津波の犠牲者の捜索などが遅れたとして、南相馬市小高区の遺族は東電に集団で精神的苦痛への損害賠償などを求める「東日本大震災南相馬市小高区遺族会」を設立した。早ければ3月にも、原子力損害賠償紛争解決センターへ申し立てる。捜索の遅れで、東電に慰謝料などを集団で求めたのは浪江町の遺族会に続き2例目。



J-PARC、一部施設で実験再開 事故後初、内部を公開

「茨城新聞」2014年2月18日(火)
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13926396484560

実験が再開されたJ-PARCの物質・生命科学実験施設=東海村白方

日本原子力研究開発機構と高エネルギー加速器研究機構は17日、東海村白方の大強度陽子加速器施設(J-PARC)のうち、難病治療薬などの研究開発を行う物質・生命科学実験施設(MLF)での実験を再開し、内部を報道陣に公開した。昨年5月に原子核素粒子(ハドロン)実験施設が放射性物質漏れ事故を起こして以来、全ての実験を中止していた。



議会資料を電子化 東京・立川市

「産経新聞」2014.2.17 21:54
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140217/tky14021721560004-n1.htm

立川市は都内の自治体では初めて、議会の本格的なペーパーレス化に取り組む。紙媒体で議員に配布する予算書などの議会資料を電子化してコンピューターで一元管理し、議員はタブレット端末に資料をダウンロードして閲覧する。6月の市議選後にスタートする予定で、平成26年度予算案に関連経費374万5000円を盛り込む。



中野区長選に現職出馬表明 東京
「産経新聞」2014.2.17 21:48
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140217/tky14021721540003-n1.htm

任期満了に伴い6月に投開票される中野区長選をめぐり、田中大輔区長(62)は17日の区議会本会議で「道半ばの仕事をまっとうしたい」と述べ、4選を目指して出馬する意向を示した。



明治~戦前の和食器 安価で美的な実用品
「産経新聞」2014.2.17 11:30
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140217/tky14021712030000-n1.htm

さまざまな絵柄の古い食器がひしめく店内。宝探しのような気分になる=東京・吉祥寺プクプク西公園前店

骨董(こっとう)品としては価値が低いかわりに安価な、明治から戦前の和食器が注目を集めつつある。花や鳥や蝶(ちょう)のあでやかさ、幽玄な山水、縁起の良い松竹梅…。図柄の筆遣いや濃淡は一品一品が微妙に違い、現代の工業製品にはない素朴な温かさが魅力だ。同時代の家庭料理がモチーフになっているNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」の人気なども背景に、ちょっと昔のお皿やお椀(わん)が現代の食卓に甦ってきた。(重松明子、写真も)



小泉復興政務官が講演 「震災風化」を懸念/横浜

「神奈川新聞」2014年2月18日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1402170030/

講演する小泉復興政務官=横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ

自民党の小泉進次郎復興政務官(衆院11区)は17日、間もなく3年となる東日本大震災からの復興をテーマに横浜市内で講演し、「原発事故収束のめどが立たない国家的課題が存在することを忘れてはならない」と訴えた。