小学校の宿題は、なんだか年々減ってきているような気がします。


小学校でも働き方改革を進めているので、先生の負担を減らす方向へと動いているのでしょうか。


中学校は、今年初なので、よく分からないのですが…たぶん多い方かも、と思っています。




小3三男は、ドリル類は早々と終わらせました。


毎年嫌がっている読書感想文も、なんとか終わりました。


今年は、自分で本を読んでくれたので、私は楽できました。


タブレットに配信されている課題もほとんど終わっている状態です。


あとは、絵日記とポスターと習字と自主学習ノートが少し残っています。




小5次男も読書感想文は終わっています。


外国語のプリントも終わらせました。


タブレットに配信されている課題もほとんど終わっています。


自主学習ノートは、毎日1ページずつコツコツと進めています。


残りは、日記1枚とポスターと習字です。




中1長男は、英語のドリルと選挙啓発標語は終わりました。


数学と理科のドリルもコツコツ進めています。


読書感想文用の本も、読み進めているようです。


残りは、税の作文と風景画と社会のレポートと技術家庭科のレポートかな。





他の子はポスターなので、構図さえ決まれば楽だけど、長男は風景画なので、色塗りも大変そう。


あと30日間。


頑張ってほしいと思います。