今度もたどり着くのか その⑩ | ダルニーのブログ

ダルニーのブログ

我が家は、ガンで2度の手術と抗がん剤治療を乗り越えた嫁さんと、お笑い癒し系の大学4回生の息子、大学2回生になった卓球少女の娘、そしてヘアサロンを営んでいる私の四人家族です。

おはようございます♪



今年57歳になる私が、52歳の時に取得した普通自動二輪免許に引き続き、大型自動二輪免許取得、そして大型バイクの購入にまで至るのか?を記録した『今度たどり着くのか』シリーズですウインク



ホンダのCB1300スーパーボルドールは諦めましたけど、4気筒のエンジンに興味が出ましたので、最後の大型空冷4気筒エンジンかと思われる、CB1100シリーズに目が向きました。



CB1100、CB1100EX、CB1100RSの3種類のラインアップです。






CB1100シリーズに興味を持ったのが昨年の秋くらいで、その頃に昨秋で生産が終了するというアナウンスがホンダからありました。



中古バイク屋さんで実車を拝見しましたけど、バイクというよりとにかくタンクがデカい!😳



特にEXとRSは私の細い体ではとても無理だなと感じました😥😥



そしてお客さんのベテランライダーさんとの会話で、



「200キロを超えるバイクはホントに重いですよ。重いバイクは取り回しが大変で、バイクを出すのも面倒になり、そのうち乗らないようになるんですよ」



こんな話しを聞くと、250キロほどあるCB1100シリーズはとてもじゃないけど私には無理だなと思うようになりましたキョロキョロキョロキョロ



57歳のオヤジで60キロほどの私ですので、もっと軽い大型バイクでないと扱えない&楽しめないのではと考えだしました。




    〜つづく〜