1年前は襟裳岬から西へ向かいましたが、今回は東へ![]()
ひとまず180km先の釧路目標で!
公共交通機関だと、バスで帯広に戻って鉄道に乗り継ぐことになり、6時間半かかるとか…。
レンタカーなので、3時間半くらい![]()
と思ったのが甘くて![]()
湧洞湖とか、昆布刈石展望台とか、道の駅とか、寄り道しすぎてランチ営業ギリギリの時間に…。
旅程を決めずにふらふらするのが好きで![]()
本州ではなんとかなるものの、北海道の広さを見誤っておりこの日はタイトなスケジュールになりました。

港で海鮮丼とアジフライを食べて、パン屋さんでおやつを買って、せっかく釧路に来たので展望台に…。
クロワッサンが気になったのですが売り切れ![]()
釧路湿原の展望台はいくつかあるようです。
時間の都合上、駐車場から近い「細岡展望台」にしました。
湿原の広さ、蛇行する川が印象的でした。
車で向かっているときも、道路の両側がずっと湿地になっていて、なかなかない景色だなと感じました。

釧路の街に戻ったら陽も落ちかけ![]()
少しだけ散歩して、100km以上先の根室へ出発![]()
春国岱の夕陽には、微妙に間に合わず。
根室市街でエスカロップとホタテとカレイを食べて眠りました![]()
こちらの曲は、札幌から足寄に向かう夜汽車のイメージで聴いています。場所も手段も違いますが、大きく東に向かった日となりました。






