なんとなく懐かしい感覚の休日…
お散歩
お花見
お弁当
お弁当は久しぶりすぎて、もはやお弁当箱もおかずカップもなくて笑
保存容器とクッキングシート…!

最近こういうことをすると懐かしさを覚えるように…。子どもの頃を思い出したりします。労を惜しまず育ててくれた親には感謝しています。お出かけもお弁当作りも、わたしたちのような面倒な子どもがいたら大変だったでしょう…。
このような感覚になるのはスキーシーズンからの離脱症状でしょうかスキーも親にかなり連れて行ってもらいましたが、今ほどのペースでは行っていませんでした。でもお休みの日はどこかに出かけることが多かったな。その出かける感覚に近いことをしてしまったのかもしれません。
そういえば、子どもの頃に夜に桜を見た記憶はないかも!忘れているだけかもしれませんが。昨日、夜桜見物にお子さんを連れてきているご家族もお見かけして、これはこれでいいなぁと思いました子どもの頃の思い出、わたしはわりと大切にしているので…。
あとは本当に最近は英語が話せるお子さんが多い…。今日も近所の公園で、お友達とは英語で、親御さんと思われる方とは日本語で会話している小さな子たちをお見かけしました。
この子たちが入社してくる頃、わたしは50歳くらいか…?やっていけるのだろうか?と思いましたが、うちの会社になんて来ないか
そもそも会社もないかもしれないですしね!
最終的に懐かしくもなんともない話になりました。将来が不安です
