今シーズン、グリーンプラザ宿泊が便利で白馬ではコルチナばかり行っていました(1日だけ栂池に行きました)
今日は以下の懸念があったため、白馬でも風に強く比較的空いている印象があるスキー場にしました!個人的なイメージです。
・風が強い予報→風に弱いゴンドラ・リフトは運休があるか?
・前日からの降雪で来場者が多いか?
結果、雪も十分にあり待ち時間も少なく満足でした
ガラガラのコースとリフトを可愛い枠に入れてみました。エリアによっては少し混んでいたりリフト待ちが発生したりしていましたが、基本的には気になりませんでした。まあ、3月ですしね。
乾いたサラサラの雪というわけではないですが、3月でこの雪は嬉しいなというコンディションでした
場所にもよりますが、膝くらいまで積雪ありましたよー!板の浮力を十分に試せました。
白馬エリアのなかでもなぜか行ったことがないスキー場で、どんな感じかな?と気になっていて
わたしにとってはちょうどよく楽しめるバランスのよいスキー場だなと感じました。
グリーンシーズン営業も力を入れているということで、可愛いパン屋さんも
円錐状に積もっている雪が気になって撮った写真です。目の付け所がおかしくて恐縮です。
晴れている日はテラスからの景色が綺麗と思われます
パンやクッキー、サンドイッチのほか、ホットチョコレートやティーラテなどドリンクもいろいろありました
ほとんど1日中雪だったので写真が全て暗いですね精一杯カラフルな枠をつけてみましたが焼け石に水でした。
他のスキー場はどのような感じだったのか気になりますー!明日はどこに行こうかな
