化粧品の使用期限は未開封:3年、開封:3か月〜1年といわれていますよね。


たくさんのストックや使いかけの化粧品がある我が家…。


気に入っているものはあっても、もっとよいものがあるかもと思いいろいろ試したくなってしまう凝視(顔はひとつしかない無気力)


ピンとこなかったものを放置して、期限が切れたら捨てるというのも製品に申し訳ないとは思っています。


いろいろ試すのはいいけれど、管理をきちんとすべきということが今の反省点です。


繰り返しになりますがいろいろ試すのは今の時点ではまだいいと考えています。スキンケアなどは投資と同じで、それがよいものであればずっと使い続ける、HODLするのがよいですが、他にもっとよいもの、値上がりするものがあるかも…と思ってしまうのが人の性質かなと。何が正解かわからないですし、趣味だと思えば許容できるにっこり


ただ、何事もきちんと検証して、切り替えるなら切り替える、続けるなら続ける、という判断をしていかないといけないというだけですね。


仕事なら(ある程度)できて、プライベートではできないのは、自分に甘いのだと分かってはいます。少しでも律するための手段として、記事にして整理するのだという思い込みをしたいです。要は書いて捨てるということ。


そしてできれば

捨てるまで新しいものを買わない…真顔

諸事情により難しいけれど使い切れていない保湿剤は身体に塗る…真顔


アホだなぁと思うでしょう。

私もそう思っています。