公式の記録では

18世紀後半までの国際情勢は

どうなっていたか

 

 

高校の世界史の時間に習ったことと思います

もう一度教科書の内容を引用します

それによると

 

 

 

ロシア

1682年 ピョートル1世即位

1703年 ペテルブルク建設

1721年 ロシア帝国成立(遷都は1912年)

1762年 エカチェリーナ2世即位

1795年 第3次ポーランド分割、ポーランド消滅

 

 

イギリス

1600年 東インド会社設立、植民地支配本格化

1688年 ファルツ戦争開始、第2次英仏100年戦争始まる

1707年 スコットランド併合、グレートブリテン王国成立

1776年 アメリカ合衆国独立

 

 

フランス

1789年 フランス革命

1804年 ナポレオン皇帝に、フランス帝国成立

 

 

 

上記のような流れになっています

 

 

 

これは半分真実で半分嘘です

 

 

 

これらの材料を用いて

マッドフラッドの観点から

真実の歴史を再構築します

 

 

 

◆世界における3大勢力

 

先に述べたように17世紀以前の世界は

3つの勢力に区分されていたと考えられます

 

 

・タルタリア帝国

・DSローマ

・アジア

 

です

 

 

 

どちらもフリーエネルギー文明を

擁していましたが

建物の様式が異なっていました

 

 

 

気候変動の記録などから

そのさらに200年ほど前の1601年にも

 

同じような大変動があったと

考えられます

 

 

 

この17世紀初頭

1601年の大変動によってアジアは滅亡し

実質的な力を失ったようです

 

 

アジアの文化文明はその後も残りましたが

国家としての力は失ってしまった

ということです

 

 

 

アジア滅亡後

DSローマは旧アジア諸国を植民地とし

その地を支配していきました

 

 

 

こうして18世紀には世界は大きく

 

・タルタリア帝国

・DSローマ

 

に二分されていたと思われます

 

 

 

旧アジア諸国はその多くが

DSローマの植民地となっていましたが

 

日本のように独立を守り続け

2つの勢力のどちらにも与しない国も

あったようです

 

 

 

18世紀後半

フランス革命直前あたりの勢力図では

 

 

シベリア

中央アジア

朝鮮半島

トルコ

 

 

までが

タルタリア帝国の版図となっています

 

 

 

ヨーロッパ

すなわちDSローマは

 

モスクワを含む現ヨーロッパロシアの部分や

アラビア半島を制圧しています

 

 

 

日本や中国インドは

独自勢力であったと思われますが

 

インドや中国は

DSローマに浸食されていたかもしれません

 

 

---------------------------

---------------------------
公式サイト ブログ
https://asenshon.com/
波動を高く保つこと
パラレルを創造することについて
発信しています


メルマガ配信
世の中の不可解な出来事の解説や
低い波動から自分を守る術を
配信しています