いよいよ今週末に迫った「瀬戸内キジハタ祭り2024」!

大会に参加される方、展示イベントを楽しみにしてる方、皆様ワクワクしていることでしょう!(一番ワクワクしているのはスタッフなのですがWWW)

 

そんな皆様にお知らせです!

※大事なお知らせですので大会に参加される方は必ず最後までお読みくださるようお願いいたします!

 

その① 会場について

 当日の会場は、昨年同様芦田川河川敷の特設会場で行います。
 が、昨年と少し変わります。

 まず1日目の会場ですが、昨年と駐車場は同じですが、会場は駐車場の隣のスペースではなく、一つ下流側になっております。詳細は地図をご確認ください。

 

 そして大事なのが2日目。
 検量と表彰式、じゃんけん大会は上流部の別スペースに移動して行います。

 出発した場所から上流部に少し移動した場所になりますので、検量時はそちらへお帰り下さい。

 地図で示すとこうです↓

 

 

 

お間違えの無いようにお願いいたします

 それぞれの会場の住所はこちらです↓

 ・1日目(25日)会場:芦田川緑地運動場(草戸B)

           広島県福山市草戸町2丁目22−1

 ・2日目(26日)会場:芦田川緑地運動場(本庄中)

           広島県福山市南本庄4丁目11−19

 

その② 1日目の駐車について

 今年はおかげさまで昨年より多くの方にエントリーを頂いています。

 また、展示イベントもかなりの盛り上がりが予想される上に、当日はスポーツ利用でお隣の会場を利用する方も来られます。

 そこで、駐車時、大会出発時の混乱、トラブルを避ける為に、ルールを設定し係員による誘導を行います。

 

 

【ルール1】ご来場時の駐車

  ご来場の際には出入口に近い側(駐車スペース①)

  から順にご駐車下さい

【ルール2】ご出発時の順番 

  入口側(駐車スペース①)に駐車した方から順番に

  (①→⑧)出発になります

 

 

 どちらの場合もスタッフの案内がある場合はそれに従って下さい。

 展示会のみのお客様のスペースは河川側にご用意しています。釣り大会の参加、不参加は係員が出入口で確認させていただきます。

 

 

 円滑なイベント進行、また事故等の防止の為、皆様のご協力をお願いいたします。

 

 それでは皆様のご来場を心よりお待ちしております。