ことわざは面白い
物事を何かに例えて簡潔に
うまいこと言ってる感じが面白い
昔の偉い人たちが考えたのか
今の流行語大賞みたいに
みんなが使って流行ってたのが記録に残ってるのか何なのか知らんけど
ことわざは面白い
だが
瓜の蔓に茄子は生らぬ
蛙の子は蛙
血筋は争えない
親が親なら子も子
この四つは全部似たような意味のことわざで
子供は親と似たようなものになるってことを
良くない意味で使うねんけど
四つもいらんて。
同じ感じの四つもいらんて。
あいつが考えたのより
俺が考えたやつの方が分かりやすいし
面白いからみたいな張り合いはいらんて。
他にも意味が被ってることわざはいっぱいあるから
ことわざドラフト会議でもやって
1位をひとつだけ決めて
意味の取り合いを無くして欲しいーーーーーん。
■BIRTH SINGLE「COMING SOON」■
・ライブ会場物販
・通信販売(ライブダイジェストDVD付き)
222枚限定/1500yen (fees-001)
■LIVE SCHEDULE■
9/21(sun)LIVE HOUSE D'