どういう会話が難しい? | IELTS勉強法/IELTS攻略・対策・独学(留学へ)

IELTS勉強法/IELTS攻略・対策・独学(留学へ)

IELTS勉強法/攻略/対策を紹介しています。留学・ビザ取得にお役立て下さい。ヒアリングマラソン等のおすすめ教材もご紹介します。2014年4月からTOEFLとTOEICはイギリスのビザ申請に使用できなくなったので、IELTSへの乗り換えもおすすめします。

※本ブログおすすめ記事の一覧はこちらを御覧下さい。

こんにちは。

今日も独学での英語・留学・IELTS対策、時々TOEFL対策を訪れて下さりありがとうございます。

先日,友達とゴルフに行って来ました。

今は9時過ぎまで明るいので,1ラウンド半を一日で回りました。

私の友達は前日2ラウンド回ったと言っていたので,すごいバイタリティ・・・。


ゴルフは楽しかったです。

私と他2人がイギリス人だったのですが,やはり2人が本気でしゃべっていると,
とてもついていけないですね。。。

これがやはり一番難しい。


例えば,日本語でも,日本にしばらくいないので,知りませんが,
神何とかとか,リア充とか何とか流行り言葉を連発したり,
表現を噛み砕いたりしたら,おそらく日本語学んでいる外国人でもわからないと思います。


それと同じです。


ビジネスの場面や,自分向けに話してくれていれば,ましなんですが,
友達同士が話しているのに付いて行くのは一生無理なんじゃないかと思うくらいです。


でも,目標は高く。英語の勉強は絶対に続けます。


コメディがわかるようになれば,ある程度良い感じかなあと思います。

シットコムではなく,スタンディングコメディです。

これは難しい・・・。


やはり,最初は,ニュースやフレンズ,映画,ドキュメンタリーで鍛えて,
最後はコメディという流れでしょうか。


段階を踏んで,着実に英語ができるようになるといいですね。

頑張りましょう!



ランキングに参加中です。応援よろしくお願いします!下のバナーをクリックして頂けると、ランキングサイトが別窓で開きますが、それによりこのブログのランキングが上がります!それぞれのバナーにつき、1日1クリックのみ有効です。
にほんブログ村 英語ブログ 英語独学へ



人気ブログランキングへ