ありがとう一般色キハ52 125 | 山手線の外側から・・・
本当の予定は、15日にいすみ鉄道キハ52一般色、16日にみんなと未来号を撮影しようと考えていました。

しかし14日にまた大雪となってしまったため、15日の鉄道は大雪の影響で、JR線やいすみ鉄道が遅延や運転見合わせ、東横線ではまさかの衝突事故、という予想外な事態になってしまいました。

15日は運行情報とにらめっこしてると、運転見合わせていたいすみ鉄道が午後から観光急行列車も含む運転再開になり、16日も動けそうな状況でした。

一方、みんなと未来号は東横線元住吉駅での衝突事故の影響により中止となりました。


ということでキハ52一般色最後の16日にいすみ鉄道へ行くことにしました。

特急新宿わかしお号で大原へ行き、観光急行列車の先行で大多喜へ先回り。
1両のいすみ200型車内は大量の鉄道ファンと若干の地元の高校生などで混んでいました(;^_^A


101D 急行1号 上総中野行き
一般色最終日で初めて見たいすみ鉄道のキハ52。
キハ20を見たのは去年の4月に行った水島臨海鉄道以来でしょうか。

大多喜からはキハ52に乗って総元へ
水島臨海鉄道キハ20同様、ドアを開ける時が手動というところが良いですねw


101D 急行1号 上総中野行き
こう見えても関東では温暖な房総半島。
大多喜より東側は雪が無く、西側は残っていました。
総元下車後はロケハン。


102D 普通 大多喜行き
キハ28が先頭になって折り返してきますが、キハ28の塗装は変わらないので風景として撮ってみました。
予想していた以上に雪が解けていたのが残念ですが、これが本来の房総の風景と思えば良し←


103D 普通 上総中野行き
いすみ鉄道の定番かつ有名撮影地(であると思われる)。
東京の隣にこのような景色があるとは・・・(ノ゚ο゚)ノ

104Dは撮影せずに乗車して大多喜へ


大多喜駅ではやけに綺麗ないすみ350形と並びました。
いすみ350形は1両のみと思いきや、並んでいたのはいすみ352。
どうやら1月22日に搬入されたばかりのようで、3月にいすみ301を置き換える代替車両のようです。


103D~104D~105D(大多喜まで)の列車ではキハ28を食堂車とした「レストラン・キハ」のイタリアンランチクルーズが開催されていました。
サボには小さく「キハシ28 2346」と食堂車を表す「シ」があったり・・・w
ただのボックスシートをランチクルーズ列車とするなんて面白い発想ですね!

大多喜駅下車後は昼食摂って、105Dを撮影しましたが諸事情により非掲載。


64D ワンマン 大原行き
キハ52もどき。
昔の車両のデザインを新型車両にしちゃうなんて斬新すぎますねヽ(゚◇゚ )ノ


106D 急行4号 大原行き
キハ28側をまともに撮っていなかったので、光線悪いですがキハ28撮影。
次はキハ28を一般色にしてみるという手は・・・?←

後続に乗って西大原へ
国吉までクラブツーリズムの団体が乗っていてこれもまた混んでました。
休日のいすみ鉄道は毎回こんなに混んでいるのか、今日がラストだったからなのか・・・?


107D 急行5号 大多喜行き
西大原下車後、すぐにやってくるこの日最後の観光急行列車。
サイドが薄いですが、迫力ある構図になったと思います。

この後は大原駅への競歩大会()
ギリギリ復路の特急新宿わかしおに乗ることができました。
DSC_0181.JPG
帰りくらいは普通で帰ろうと思いましたがちょうど普通列車が無い時間帯だったので奮発(
大網までのワンコインもありでしたが、競歩で疲れたので秋葉原まで乗車しました←
ちなみに車内で特急券を発行するのは始めてだったり・・・w

今までいすみ鉄道は外房線の奥地の遠い所にある路線かと思ってましたが、東京から2時間程度で行けるということが分かり、もう少し前から気づいていれば良かったと思ったり・・・(
3月からキハ52 125は首都圏色へ変わるそうです。
全国各地でリバイバル扱いとして少数派かと思ったら西日本では数を増やしつつあり、でもあまり嫌いな塗装でなかったり何ともいえない微妙さ・・・ヽ(;´Д`)ノ
でも単行なら首都圏色のほうが似合ったりしそうな気もします。
塗装変更後も機会があれば、また訪れたいです。