Jリーグをもっと楽しみたい! -8ページ目

敬老週間「シニアデー」60歳以上無料招待企画@愛媛FC

愛媛FC 公式サイト

トップ>ニュース(最新情報)8月29日(火)
敬老週間「シニアデー」についてのお知らせ

60歳以上の方で「サッカー観戦に行く」という機会は、なかなかないのではないかと思います。よほど自ら行きたいと思うか、子供や孫がサッカー好きで一緒に行く機会がある方以外は。

・・・ということで、特に今までサッカー観戦を生でしたことのない人たちに試合・スタジアムの雰囲気を味わって欲しいですね。いろんな刺激を感じで欲しいです。これをきっかけに、趣味や生きがいの1つにすることになったらその後楽しいと思うし。きっかけ作り。

サッカー新聞 『EL GOLAZO-エル・ゴラッソ』

毎週、月・水・金、発行(一部地域は翌日)。130円。

EL GOLAZO-エル・ゴラッソ

サッカー専門の新聞。ピンク色が目印です。東京・神奈川・千葉・埼玉・関西および宅配可能な地域の主要駅などで購入可能。首都圏ではコンビにでも。その他の地域でも、宅配や郵送にて購読可能です。詳しくは、公式サイトにてどうぞ。

まだ数回しか買ったことはないのですが(しかもなぜかいつもレビュー記事のとき)、すべてサッカー関連で埋まっているのが良いですよね。Jリーグ関連を中心にして、海外や、ユース、女子、コラム、テレビプログラムなどなど。





J1第20節、ホームの受難。J2第36節、引き分けはなし

まだまだ残暑。しかし試合は続く。暑さも湿度も続きます。

「弁当の呪い」vs「弁当の企画」

弁当の呪いとはーはてなアンテナ

サッカー関連だけではない、うわさの「弁当の呪い」。こじつけっぽいところもある。でもジンクスなんてそんな感じだし、そう思っても気になるのが人ってもの。

でも、企画としては悪くない・・弁当。「弁当」の名称に何かあるのだろうか。

「スタジアム・ランチボックス」 ・・・。
「スタジアム飯」 ・・・・。

巻きもの、丼ものでもダメのようだし、企画そのものが、なのか?!

コンビニで発売しているものが多いようですが、企画・作り手さんたちは「呪い」についてのうわさは知っているのでしょうか。知っていて出しているのか、信じていないのか、あえてだしているのか、そこらへんに興味はあります。

ご当地パルちゃんハンドパペット 第5弾!8/26(土)

清水エスパルス  (公式サイト)

『FUJIYAMA ダービー』の際に限定発売された、ご当地パルちゃんハンドパペットの「第4弾」をエントリしようとしていたら、もうあさって8月26日(土)には、対FC東京戦、ホームイベントにて「第5弾」が限定販売される模様。限定500個、1500円。お求めはお早めに。

第1弾は、いちご
第2弾は、お茶
第3弾は、次郎長
第4弾は、富士山

さて、第5弾は・・・???

J1第19節、J2第35節2日目。平日開催、ゴールの花火

平日、水曜日開催試合。ゴールが多いくらいがよい刺激?!・・DF陣に週末の疲労が残っているかも。

『ちびまる子ちゃん 清水エスパルスVer. ぬいぐるみ』 発売中!

清水エスパルス 公式サイト
トップ>ニュース>新着情報>2006.7.24.

『ちびまる子ちゃん』原作者のさくらももこさんが静岡市(旧 清水市)出身であることからうまれた企画のようです。出身者の方との企画はよいですね!どんどん増えてほしいものです。8月19日から一般発売とのことで、入手可能です。



FUJIYAMAダービー、地元銘菓販売でも対決

清水エスパルス 公式サイト
トップ>ニュース>新着情報>8月14日

遅れましたが、先日8月19日土曜日に行われた清水エスパルス対ヴァンフォーレ甲府@日本平スタジアムの試合は『FUJIYAMA ダービー』として、さまざまな試合を盛り上げるイベントが行われました。

その中で両チームの地元銘菓「あべかわ餅」vs「信玄餅」の販売、面白い企画ですね。こういうのさらに広げてバリエーション増やせそう。

またご当地パルちゃんグッズ、同日に行われたいわゆる「レッドダービー」(鹿島アントラーズ対浦和レッズ)、ダービーマッチについてのエントリを予定。

暑い熱い厚い夜の試合たち、J1第18節1日目&J2第34節

今節は、かなり「あつい」試合が多かったように思います。体力消耗戦。疲労困憊戦。足がつり足が止まる、最後は残された体力と気力戦。

東京ヴェルディ1969、ブログコミュニティ『Ameba Verdy』を開設

ブログコミュニティ 『Ameba Verdy』

これまでも、Ameba Blog はヴェルディを応援する人・関係する人に使われてきたと思いますが、よりいっそう蜜なかんじにまとまりますね。どんどん新しい企画なんかもうまれてくるかも。すでにコンサドーレ札幌なんかは始めていますが、ほかのクラブも後々こういう流れになっていくのかな。