プロの指導者が子供を伸ばすために意識しているサッカー上達の秘訣

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

今日もスタートしまいた。

サッカー寺子屋チャンネルです。

 

今日はプロのコーチが、どんなことに意識をしながらこられた事を教えているのか、そんなことについてお話をしていきたいと思います。

 

ぜひ最後まで見て、明日からの指導に活かしてみてください💪

 

 

今日もポチッと応援お願いします。

現在のランキングは・・・・・

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村

 

【サッカーが上手くなるための電子書籍】

少し、本日の内容に入る前に宣伝させてください。

実は先日電子書籍を出版させていただきました。

 

このブログやYouTubeも200本以上配信しています。

サッカーについて勉強したいけど、1から見るのは…

 

最近、サッカーの指導者になったばかり、けどそんなに勉強する時間もないという方のために、指導者として最低限知っておかなければならないこと、また知っていると他の指導者と差をつけれるようになるまとめ本を出版しました。

 

このブログやYoutubeを毎回見られている方は必要ないですが、これから学びたいという方にはおすすめです!!ぜひ、見てみてください。

 

気になる金額ですが、ただのブログのまとめ本なので110円で販売してます。

缶コーヒーを一本我慢してもらえれば、買える金額にしています。

 

また、アマゾンUnlimitedに登録されている方であれば、無料で見ることができます。

ぜひ、読んでみてください。

 

 ➡︎サッカーの指導者になったら読む本   

 Amazon Kindle Unlimitedにて、無料配布

 

 

プロの指導者が子供を伸ばすために意識しているサッカー上達の秘訣

 

では、今日はプロのコーチが一般のコーチと違う意識していることについてお話をしていきたいと思います。

 

今日の内容はYouTubeでも発信させてもらっています。

 

文字でわかりにくかった場合は、ぜひ動画からご確認ください。

 

 

 

指導者の仕事は、チームを勝たせることではなく、子供たちを成長させること

 指導者の仕事とは何でしょうか?

多くの人が勘違いをしているかもしれません…

 

指導者の仕事は子供たちを成長させることです。

試合に勝たせることではありません。

子供次のステージでも活躍するように、通用するように、成長させていくのが指導者の仕事です。。

 

何度も言いますが、指導者の仕事はチームを勝たせることではありません。

 

子供たちを成長させることです。

子供を成長させてあげるためには!!

では、その子供たちを成長させるにはどうすれば良いのか?
いっぱい知識をつけてあげれば良いのか?
 
違います。
 
とにかく、子供たちのやる気を出させてあげることが必要です。
 
と言うよりも、やる気をしっかりと尋ねてあげれば、子供たちは勝手にうまくなっていきます。
 
勝手に努力をしていきます。
 
勝手に勉強をしていきます。
 
大切なのは、とにかく子供たちのやる気を出させること。
 
では、どうやれば、子供たちはやる気が出てくるのか?
 
それは次の3つのことを意識してみてください。
 

子供の武器を教えてあげること

まずは子供の長所を長所だと言うことを教えてあげましょう。

 

意外と自分自身の長所をわかっていない子供はたくさんいます。

 

人間当たり前ですが、できていないことを言われるよりも、できていることを言われる方が嬉しいし、やる気もあります。

 

〇〇ができていないではなくて、〇〇はめっちゃうまいな!!と、声かけをしてあげましょう。

 

目を輝かせてサッカーをさせること

やる気とつながるところになってくるのですが、皆さんのチームの選手は目を輝かせてサッカーに取り組んでいますか?

 

というか、目を輝かせるような練習方法をとっていますか?

 

自分がさせたいプレイ、成長させたいプレイ、無理矢理子供たちに押し付けていませんか?

 

そんなことをしていると、子供たちの目は絶対に輝きません。

 

指導者の人は、とにかく、子供たちをうまくしようとか、成長させようとか、知識をつけようと思いながら、指導するのではなく、どうやれば、子供たちが悲しむのか、喜ぶのか、面白いと思ってくれるのか。

 

それを考えながら指導するようにしていきましょう。

 

サッカーと言うものを好きにさせること

そして、先ほどと同じ内容になりますが、サッカーと言うものの面白さを伝えるようにしましょう。

 

戦術をいきなり教えるのではなく、なぜ戦術が大切なのか、戦術を知っていれば、こんなことができるあんなことができると言ったように、上部の知識だけを教えるのではなく、サッカー自身の面白さも伝えるように意識していきましょう。

 

指導者の仕事は、あくまでも子供のやる気に火をつけること

 

何度も言いますが、指導者の仕事は、子供たちを成長させることです。

 

試合に勝つことではありません。

 

試合に勝とうが優勝しようが、子供が成長していなければ、指導者の価値としてはゼロです。

 

皆さんの指導は自己満足で終わっていませんか?

 

ちゃんと子供たちが成長するものになっていますか?

 

と言うよりも、皆さんが成長させると言うより、子供たちが成長する環境を作ってあげる、それが指導者の役割だと思っています。

 

サッカー自身を楽しいと思わせたり、子供たち自身にやる気を持たせたり、そういったことするのがサッカーの指導者として大切な考え方です。

 

無理矢理自主練をさせようとするのではなく、無理矢理サッカー付にしようとするのではなく、子供たちの内なる力を信じて、子供たち自身がやりたくなる環境を作ってあげましょう。

 

まとめ

では、今日の内容をまとめておきたいと思います。

今日の内容はプロのコーチが何を考えてるか、どんなことに気をつけながら指導しているかについてお話をさせてもらいました。

 

大切なのは、指導者に目的です!

試合に勝つことを、指導者の目的にはなりません、チームを優勝させることが目的ではありません。

 

子供たちを成長させるのが仕事です。

 

と言っても無理矢理成長させるのではありません。

 

子供たちが自分自身で成長したいと思い、行動していけるように持っていくのは大切です。

 

 

ぜひ、参考にしてみてください。

 

では、今日はこれで終わりたいと思います。

 

今日の内容はYouTubeでも公開しています。

動画の方が情報量が多く、もっと詳しく学びたいと言う方は、動画でも勉強 してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

また、もしこの記事が少しでもためになった等ありましたら、下のバナーをクリックおねがいします。そのクリックが次の記事を書くモチベーションにもなりますので、よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村

 

サッカーに関して、わからないこと悩んでいること等ありましたら、どんどんコメントしてください。

すぐに答えていきたいと思います。

また今日の内容に、他の考えがあれば、ぜひコメントしてください。

私の学びになるし、他のコメント欄を見られる方の学びの場にもなります

ぜひお願いします。

 

みんなでどんどんサッカーを学び、理解し、上手くなっていきましょう。

 

今後も、サッカーに役立つ知識をガンガン配信していきますの、まだまだうまくなりたい人、試合に勝ちたい人はチャンネル登録お願いします。あと、goodボタンもお願いします