スローインを制するものは、試合を制する

こんにちは。

今日もスタートしまいた。サッカー寺子屋チャンネルです。

 

 

今日もポチッと応援お願いします。

現在のランキングは・・・・・

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村

 

少し、本日の内容に入る前に宣伝させてください。

実は先日電子書籍を出版させていただきました。

 

このブログやYouTubeも200本以上配信しています。

サッカーについて勉強したいけど、1から見るのは…

 

最近、サッカーの指導者になったばかり、けどそんなに勉強する時間もないという方のために、指導者として最低限知っておかなければならないこと、また知っていると他の指導者と差をつけれるようになるまとめ本を出版しました。

 

このブログやYoutubeを毎回見られている方は必要ないですが、これから学びたいという方にはおすすめです!!ぜひ、見てみてください。

 

気になる金額ですが、ただのブログのまとめ本なので110円で販売してます。

缶コーヒーを一本我慢してもらえれば、買える金額にしています。

 

また、アマゾンUnlimitedに登録されている方であれば、無料で見ることができます。

ぜひ、読んでみてください。

 

 ➡︎サッカーの指導者になったら読む本   

 Amazon Kindle Unlimitedにて、無料配布

 

今日のテーマはスローインを制するものは試合を制するについてお話をしていきたいと思います。

 

皆さんのチームではちゃんと、スローインの練習をしていますか?自分のチームでは欠かさずやっています。

 

今日の内容はなぜスローインが大切なのか、そしてどういったことを意識して練習すればいいのか、そんな事についてお話をしていきたいと思います。

 

今回の内容は動画でも配信しています。

文字でわかりにくかったり、もっと詳しく知りたい方は、動画をご覧ください。

 

 

では、早速説明していきたいと思います。

 

このチャンネルでは、こういったいまさら聞けないようなサッカーの戦術をメインに話をしていきます。もし興味がありましたら、他の動画を見てもらったり、チャンネル登録をしてください。

 

では、本編のスタートです。

 

今日はスローインを制するものは幸せにするということについてお話をしていきたいと思います。

 

皆さんのチームではセットプレーの練習をしていますか?

セットプレーと言うのはボールが止まっている状態からスタートするプレーのことです。

 

セットプレーにはゴールキック、コーナーキック、フリーキック、そして今日のメインのスローインになります。

 

そして、そのセットプレーの中で1番数の多いセットプレーはどれでしょう?

 

もちろんスローインです。

フリーキックやコーナーキックを練習しているチームをよく見かけるのですが、スローインを練習している人は少ないかもしれません。

 

しかし、一番使用回数の多いスローインを練習していない。

 

また効果的に使えていない、それは大きなマイナスになってしまいます。

 

スローインを効果的な戦術を取り組むことができれば、試合を優位に進める事は間違いないでしょう。

 

では、どういったことを意識しながらスローインをさせるのか、また日ごろの練習メニューはどんなふうにするのか、そんな話を今からしていきたいと思います。

 

まず、うちのチームでは、基礎練のメニューの中にスローインを入れています。

 

基礎練の後に必ずスローインを入れるようにしています。

 

お互い届くか届かないかギリギリの距離に目一杯離れます。

 

そして思いっきりスローインをする。ただそれだけです。

 

これで少しでもスローインを飛ばす練習をしています。

 

サッカーを多く練習してる子に多いのは、上半身をうまいこと使えていない子が多いです。

 

少し練習をするだけで1メーター2メーターは簡単に距離が伸びていきます。

 

そして中にはびっくりするぐらい飛ばす子も出てきます。

 

スローインは飛ばないよりも飛んだ方が、絶対的に武器になります。

 

今年の冬の選手権大会では、青森山田や山梨学園がロングスローを使うことにより、いろいろな批判が出ました。

 

それは逆ロングスローを武器にするのは、フェアーじゃない的な意見も出ましたが、自分はそうは思いません。

 

 

スローインを遠くに飛ばすことは、ルール上何の問題もありません。

 

高い位置からスローインで、精度が高いボールをゴール前まで飛ばすことができれば、コーナーキックと変わらないほどのビックチャンスになります。

 

また、低い位置からでもロングスローをすることができれば、簡単に相手の裏を簡単に取ることができます。

 

ですので、短い時間でも構わないので、必ずスローインの練習をするべきだと思います。

 

そしてスローインで大切なこともう一つあります。

それは1人で崩そうとしないこと。グループで相手の裏を取ろうとすること。

 

いきなり口で言ってもできないと思うので、必ず練習をしてあげること。

 

多くのチームを見ているとスローインの時、1人で裏を狙おうとしたり、1人でチェックを入れて足元でもらおうとする選手がいます。

 

それは別に悪いことではありませんが、その選手にはマークが付いているので、なかなかうまく外れません。

 

ここで大切なのは味方同士でポジションを入れ替えたりすることです。

 

ウィングの選手には相手のサイドバックがついていたり、トップ下の選手にはボランチがついています。

 

その選手たちが走りながらポジションを入れ替わると、サイドバックが中に入らなければいけなかったり、ボランチが外に連れ出されたり、一瞬、相手の選手たちは混乱してしまいます。

 

ついていくべきなのかそれともマークの受け渡しをするべきなのか。その一瞬の隙をつきボールをもらうことができる、そういう状況を大切です。

 

先程も言いましたがスローインは一番数の多いセットプレーです。

そのセットプレーを効率的に使えるようになるのか、これは日ごろの練習と選手同士の意思疎通が大切になってきます。たかがスローインと言って、練習を怠るのではなく、スローインと言うセットプレーを大切にすることを意識して教えてあげてください。

 

 

 

では、今日はこれで終わりたいと思います。

 

あと、正しいスローインの知識、投げ方を知らない方は、こちらをご覧ください

 

 

 

また、もしこの記事が少しでもためになった等ありましたら、下のバナーをクリックおねがいします。そのクリックが次の記事を書くモチベーションにもなりますので、よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 サッカーブログ サッカーコーチ・技術へ
にほんブログ村

 

サッカーに関して、わからないこと悩んでいること等ありましたら、どんどんコメントしてください。

すぐに答えていきたいと思います。

また今日の内容に、他の考えがあれば、ぜひコメントしてください。

 

私の学びになるし、他のコメント欄を見られる方の学びの場にもなります

ぜひお願いします。

 

みんなでどんどんサッカーを学び、理解し、上手くなっていきましょう。

 

今後も、サッカーに役立つ知識をガンガン配信していきますの、まだまだうまくなりたい人、試合に勝ちたい人はチャンネル登録お願いします。あと、goodボタンもお願いします