こんばんは。
最高気温もだんだん高くなってきて、外が気持ちい季節になってきましたね。

けど、そんな今日も体育館でバレーボールです(笑)





今日はテスト明けはじめての練習試合です。
昨日まで学年末テストでした。



うちはテスト前1週間は部活禁止なので、昨日1週間ぶりにボールを触った感じです。
グダクグの試合になるだろうと思っていました。
けど、明日公式戦があるので仕方なくいれました汗





対戦相手は先々週も来ていただいた、となりの中学校さんです。
約1キロほどしか離れていない学校さんなのですぐにきてくれます(笑)
今年に入ってもう6試合目です(笑)






成績は1勝3敗2分けです。
若干うちの方が弱いです。
うちのエースが絶好調の時に勝った時以来、勝てていません…






さて今日は…

今日のチームの目標は相手に点数をあげないことです。
もちろん子どもたちが考えました。
良い目標です。





ミスが多くなる試合になるけど、良いミスはドンドンして、悪いミスは減らそうという目標です。


さて結果は…
25;20
25;15
25;23
25;10
25;13

あら!?全勝でした!!
予想外に子どもたち頑張りました。






内容は決して良いものではありませんでした。
サービスエースもないし、アタックも決まらない。
全く点が取れませんでした。


じゃ〜なぜ勝てたのか…
目標通り「点をあげなかったから」です。

サーブやアッタクはコースを狙ったり、思い切って打つのではなく、返すことをメインに考える。相手のサーブやアタックはとにかく拾って、拾って、拾いまくる。Aカットなんてほとんどなかったけど、とにかく相手コートに返す。


それをしているうちに、セッターの集中が切れ、トスが乱れ、エースがネットにかけるようになり、見事、自爆状態になってくれました(笑)





作戦通りです。子どもたちだけでここまで作戦が考えられるんですね。
これ以外にも、サーブをとらせる人やチャンスボールの返すところなどもみんなで話し合い決めていました。ほんと、すごいですね子どもたちって。




僕は子どもたちが言っている作戦の内容はわかりません(笑)
だって、バレーなんてやったことないですモン(笑)




けど、子どもたちはどこかで調べ考え実行していきます。
そして、ドンドン成長してくれます。




ほんと、今日の試合は感動的でした。
作戦キャプテンが嬉しすぎて号泣してました。





大人が邪魔をしなければ、子どもたちってすごい成長します。
1つの答えや、やり方、考え方を大人が教えてしまうと子どもの成長は止まります。


大人は教えすぎ、心配しすぎな気がします。




今年度もまもなく終わりです。
まずは、来年度の1年生からボトムアップしてみませんか?



質問などあれば、来てください。なんでもこたえますよ!!


もしこの記事が少しでもためになった等ありましたらイイねと下のバナーをクリックおねがいします。

そのクリックが次の記事を書くモチベーションにもなりますので、よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 教育ブログ 教育者(中学校)へ
にほんブログ村

 

 

また、ボトムアップや部活のことで、何か意見や相談ありましたらコメントをお願いします。