「なんかデカいやつがいる」


布団一枚を上から下まで占領する長男。


もう140近いんじゃないか。確かこの前137弱だったな。


まだ成長期入って無いと思うんだけど、身体つきが良くなってきている。


この半年くらい、週に3日は運動系の習い事が無い日を作るようにしたけど、やっぱり休息日のお陰かな。


サッカーの調子も良さそう。


次男は逆に、少し習い事多め。


サッカー・体操・水泳と、過負荷にならない程度に日常的に身体を動かしてもらっている。


とはいえ、適度にリラックスできるタイミングを作らないと心が疲れちゃうので、そこは意識的にやっている。


朝練の時間をまとまって取り辛い日が続いている。


やっぱり睡眠時間は削れない。


割り切って毎日10〜20分くらい、学校行く前に狭い部屋を丸々使って一対一をするようになった。


長男は相手とに駆け引き・騙す動きを主眼に。


次男は相手との距離感と、剥がした時のスピードアップを主眼に。


次男には長男というお手本をよく見るよう言っている。


「上手な長男を見ときなさい」と言われて、長男は嬉しそう。次男にとっては最高の教科書だろう。


どれだけボールを触る技術を磨いても、結局相手あってのもの。


時間は無いなりに、最小単位である1vs1ででも経験値を少しずつ積んでもらおう。