東京V消滅危機に激鬱になっておりまして死んでいました。すみません。メッセージいただいていたようですが、あまりにログインしてなかったので消えてしまったみたいです。すみません....。


とりあえず、イングランド・プレミアの開幕も近づいたので少しづつリハビリがてら復活していきたいと思います。東京Vの動向次第で逝ってしまうかもしれませんが....。たぶんクラブが消えたらJリーグはもう見ないと思いますが、そしたらUK関連、CL、ELのチェックをしたいと思います。


さて、東京Vですが、柏撃破で7位にランクアップ。ただし、7名(7選手じゃなくって7名)がbooked+sent off。(笑)内訳は、6選手がbookedでGKコーチがsent off(退席処分)です。原因は河野(注1)か土肥(注2)の件でしょうね。なにしろ主審と副審の連携の悪さが目に付いた試合でした。審判の地位向上とともにレベルアップも願いたいものです。


(注1)河野が副審から、シャツが乱れていることを指摘され、直そうとしたら、主審がそれを遅延行為とみなしてbooked。これに対して、河野が激高。とめに入った富澤にもつかみかかる。主審と副審の意思疎通の欠如。


(注2)土肥がゴールキックからのスタートを遅らせたとして、主審が土肥に対してbooked。しかし、ピッチサイドでは選手交代のボードが掲げられ、菅原がライン際まできていた。インプレーではないので、土肥だけでなく誰もが交代が認められると思っていたところいきなりのbooked。


GKコーチが退席ということは2のほうでしょうか??中継を見ていましたがボケッとしてて気づかなかったです。


さて、プレミアですが、スカパー(J-Sports?)の放映権が未定です。プレミアの放送がなかったら契約形態を変えなくてはいけないですね。もしそうなったら、「J2」「CL」「EL」を見たい、という恐ろしく極端なものになります。東京Vは来年あるかどうかわからないけど。(泣)