お誕生日が2人もいた本日!!!!!

コーディネーショントレーニング‼︎


{191C757D-F64F-4EC1-B045-28E14928C1A4}



【本日のトレーニング内容】

・バックリフティング
・コーディネーションリフティング

ポイント
*普段あまり使わない動かし方に臨機応変に身体が反応すること


{58CC7416-A637-4D47-8A9F-8984EC2A2EB1}



・1ステップ1タッチドリブル

ポイント
*重心移動
*スピーディーに次の足を出す
*肩の位置、力みのない状態


{BD71E0B0-458A-48B2-B39D-DEDD40A2B1B4}


・1.2.3交互ドリブル

ポイント
*考えながらドリブルすること
*タッチの繊細さ
*リズム感
*次の足が速く出ること


{1571F28F-14F4-41DB-AF44-472DA01A92C7}



・ケンケンドリブル
*コントロール技術
*身体のバランス

{8A2F1474-1EB3-42D9-AD52-E82CB38911EA}




・ドリブルゲーム(通常)
・ドリブルゲーム(ゲート通過)
・ドリブルゲーム(ゲートパス通過)

ポイント

*ゴールを目指したドリブル
*ターンの際の、相手・自分・ボールの位置関係
*相手の逆を取る
*ボールの置く位置
*緩急の付け方
*スピーディー且つ安全な運転
*いつでもキックが出来ること
*肩の位置、力みのない状態


{82919D29-D223-45ED-9574-BC543A33F1AE}



【担当  川元コーチ感想】
NO.17ケンタ NO.21ソウタ!!!!!
お誕生日おめでとう‼︎


{638489E5-9993-4F55-9553-E2B2EB28E622}



1ヶ月ぶりのコーディネーショントレーニング、物凄く楽しかったしみんなの成長にビックリした川元コーチでした!

今回、初参加の選手達も、それぞれ躍動してました!

みんな、コーディネーションの中では、ドリブルは上手い選手が多い!

だけど、リフティング、そしてディフェンスという部分では。。。

ノビシロだらけです!

1ステップ1タッチドリブルでは今回もNO.24タクムは力みのないしなやかな動きの中で、重心移動が出来てました!

あまりの上手さにお手本をお願いすると。。。
撃沈!!!!!笑
メンタル!!!!!

そしてもう1人、抜群の上手さを披露したのがNO.26 カイスケ。
独特の緩みのある動きがめちゃ好きです!

1.2.3交互ドリブルは最初はみんな苦戦するのですが、いきなりある程度出来てコーチを驚かせてくれたのが、NO.27 カナタ!!!!!

彼は文句なしに上手い‼︎

殆どのトレーニングをすぐにクリアーするツワモノ!!!!!

そしてツワモノと言えば初参加のNO.33ダイスケ‼︎

キーパーとの事でしたが、フィールドプレーヤーとしてもめちゃくちゃ目立ってました!

そして新加入なのに殆どのお手本をパッとやってくれたNO.32 ハヤト‼︎

人前でやる度胸もついてきました〜‼︎

唯一、ガールズで参加のNO.35 ソナも目立ってました!!!!!

そしてゲームになるとまた違った選手が活躍する!

他にも名前をあげたい選手が沢山いましたが、川元コーチ的、印象に残った選手は。。。

NO.10 トモキ、NO.11 ダイキの2名‼︎

トモキは、このコーディネーションの中で、みんながドリブルを頑張る中で、それも頑張りつつ、ボールを奪う守備って部分も本気の本気でやる姿!!!!!

ついたアダ名はマテウス!
元ドイツ代表10番にしてセンターバックしてたマテウスです!

ダイキは。。。
1ヶ月ぶりに観たのですが、伸びてた選手として一番でした!

ノビシロだらけです!!!!!

他にも本当に素晴らしい選手ばっかりでコーチはワクワクしてます。

みんなで、上手くなろう!

フットボ〜〜〜ル   ラボ!!!!!

{7CC77B66-A2A9-4CBD-99D0-80BD7A7D6A65}

{9D4DEF28-2934-409E-A9F1-A9B274B3ADBC}

{C4FF862E-7D0E-40BC-9580-478B55C6F8DA}

{0B3EA3B0-345D-416F-8E8A-1A4677630B71}

{327AE887-F877-44EF-BB48-77D1664DBECB}

{A735BA36-46B8-48F1-9787-7E4D51FD628A}

{79BF1F7F-B9DA-4AAD-B118-481707AB0817}