通院しながらのんびり過ごしてます。

一時、体重が落ちて11.8㌔➡10.9㌔になってしまったけど、今日計ったら11.1㌔✨
少し戻ってきました。



ちょっと傾いてるけど⤺食欲ありまくりで、常に何か探してますスイカりんごにんじん
首かしげてるようで可愛いけど、食べ物に気を取られたりすると、もっと傾きますぐすん
でも、そーじゃない時は意識的に真っ直ぐにしてるんだなぁって感心してしまいます。


MRI検査した時、先生に『ふらつきとか、この子たちも慣れますよ』って言われたけど、ほんとにそぅびっくり
ブルブルするとフラついて転んでたのが、フラついた方にシュタッ!って着地してたりガーン
お布団の上ではゆっくり座って・伏せて・寝転がってて順を追ってたのが、フラつきに抵抗せずゴロンッと一気に横になって寝たりびっくりうまいことやってます𐤔𐤔𐤔𐤔



一昨日の暑さで熱中症気味になったワタクシネガティブ
ひと仕事終えて、夕方頃ダウン…

起きたら、20時びっくりマークはてなマーク

ししゃものゴハン作らなッびっくりと思って飛び起きたら、ししゃもさまは珍しくヘソ天で熟睡してたゲラゲラ


↑↑↑お腹&おまた真っ黒に見えるけど、これでもピンク面積が増えてきたのですにやり
皮肉なことに、お薬💊のお陰で痒い痒いも抑えられてるようで、掻かなくなったから再成が追いつかずガサガサベタベタだった皮膚がスベスベになりました笑い泣き


そのスベスベを維持しながら、キレイにするために、庭にワサワサ繁殖してるドクダミさん🌿🌿🌿
無駄に生えてないで、ししゃもを守ってもらいましょうニヤ



葉っぱ🌿‬はドクダミ茶にするために洗って干します。(⟵飼い主が飲む用)



ꕤ︎︎·͜· ︎︎ꕤ︎︎·͜· ︎︎お花摘み ·͜·ꕤ︎︎·͜· ︎︎ꕤ︎︎もしましたよ〜"ꉂ😝
洗って、アルコール漬け✨
こっちは、虫除け&痒み止めになります。


ワクチン等は髄膜炎が落ち着いてから…ということなので、ドクダミ虫除け🦟に頑張ってもらいます💪

痒み止めは、私が市販の痒み止めの軟膏が合わないらしくてえーん
塗った範囲なのか、それ以上なのか虫刺されのポチッの周り15㌢くらいの範囲が腫れて痛みがでるので、ドクダミさんꕤ︎︎お願いしますです🙏