5月9日 JAPAN PRIDE クーニンTV杯関東Aブロック2回戦突破(前編) | 秦野ビクトリーエースのブログ

秦野ビクトリーエースのブログ

秦野ビクトリーエースは、かけっこと野球を楽しむ、小学生チームです。1年生から6年生の男子、女子が参加しています。

こんにちは!

ビクトリーエースです!!

 

本日、JAPAN PRIDE クーニンTV杯関東Aブロック2回戦突破を突破しました。

 

 

 

おめでとう!

 

以下、実況中継です。

 

 

★★★

 

 

今日は、大根中学校に東林ファルコンズさんをお迎えして

春の大会、2回戦を行いました。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

頑張っていこう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は気温が25℃を超えて暑くなりました。

 

 

さあ、ビクトリーエースの先行で

試合が始まりました。

 

 

 

 

ビクトリーエースの打線は

1回~5回まで、いい当たりはありましたが

0点に抑えられてしまいます。

 

 

 

 

 

一方、守備は

じわじわと得点を取られました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6回、F-MANATO選手のホームランで1点を返しました。

 

 

しかし、

いよいよ最終回。

5-1で負けています。

 

 

 

 

 

このまま、負けてしまうのか。

頑張れビクトリーエース!

 

 

 

 

6番FUKI選手がファーボールを選びます。

7番KAITO選手はピッチャーゴロでワンアウト。

8番GAKU選手はショートエラーで出塁します。

 

9番SOU選手はレフトへ打ち返し2点を返します。

 

 

これで3-5です。

 

 

まだワンアウトランナー2塁、

チャンスが続きます。

 

 

1番KENSHIN選手が内野ゴロで出塁。

 

 

これでワンアウトランナー1塁、3塁。

ここで先ほどホームランのF-MANATO選手。

ホームランが出れば逆転です。

 

 

しかし、

 

 

2番F-MANATO選手はセンターフライでツーアウト。

 

 

もうだめかと思いました。

 

 

しかし、しかし

 

 

3番T-MANATO選手が

レフト前にヒットを打ちました。

 

 

 

 

ランナー2人が返って

同点となりました。

 

 

ぎりぎりで追いつきました。

すごいぞ、ビクトリーエース!

 

 

4番キャプテンはピッチャーゴロに倒れて

いよいよ最終回、相手チームの攻撃です。

 

 

1点取られたらサヨナラ負けです。

1点も与えられません。

 

 

しかし、

 

 

2番バッターにレフト前にヒットを打たれて

早速ピンチが訪れました。

 

 

ランナーはすぐに盗塁をしかけてきました。

 

絶対絶命のピンチ!

 

次の瞬間、

キャッチャーYUTA選手が

2塁へ矢のような送球を投げました。

 

 

 

 

ランナーアウト!

 

キャプテンがチームのピンチを救いました。

 

何とか3番バッタをライドフライに抑えました。

これでツーアウト。

 

あと一人抑えれば、延長戦に入れます。

ねばれ、ビクトリーのみんな!!

 

 

しかし、

 

 

4番バッターにはレフト前ヒットを打たれました。

 

またしてもピンチです。

 

ランナーはすぐに盗塁をしかけてきました。

 

絶対絶命のピンチ!

 

次の瞬間、

キャッチャーYUTA選手が

2塁へ矢のような送球を投げました。

 

 

またもアウト!

 

 

すごい

すごいぞキャプテン。

 

スーパーキャッチャー誕生です。

 

 

 

 

さあ、JAPAN PRIDE クーニンTV杯

関東地区Aブロック2回戦

 

 

延長戦に突入しました。

 

 

 

 

続きは次回にレポートします。