仕事柄、よくダイエット方法を聞かれます。

 

今回はよくテレビでも見る『MCTオイルダイエット』を少々、検証。

 

MCTオイルは『中鎖脂肪酸油』のことを言います。

 

中鎖脂肪酸とはエネルギーとして利用されやすく、

 

脂肪として蓄積しにくいというのが主な特徴です。

 

かなりメリット大きいですよね。

 

例えば今使っているドレッシングをMCTオイルに替えるだけで、

 

肥満になりにくくなるという訳です。

 

また糖質制限ダイエットをされている方も多いですよね。

 

どうしても糖質制限しているとエネルギー不足になりがちです。

 

それを補佐し、ダイエットに相乗効果をもたらしてくれるのが

 

MCTオイルです。

 

ここまで非常に簡素に書きましたが、では私が実証した結果をお話します。

 

MCTオイルの前はココナッツオイルも試しました。

 

こちらはアメリカの心臓協会が正式に心疾患の危険因子であるLDLコレステロールを

 

上げるという記事を目にして使用を控えました。

 

同協会は体脂肪の代謝を助ける効果も可能性ありと報告しているので

 

MCTオイルも同様ですが、取り過ぎは良くないということですね。

 

私事に戻りますが、毎朝、トマトジュースに大さじ1入れて飲んでました。

 

少しオイリーになりますが一気に飲んでしまうのでほとんど気になりません。

 

ただ私の場合、毎日取っていると少し多い気がして、今は2日に1度摂ってます。

 

またサラダにはドレッシングを使わずMCTオイルをかけ、

 

味気がない分、塩を少々振ってます。

 

二ヶ月程で内臓脂肪はかなり落ちました。

 

MCTオイルは数種試した結果、コスト、効果面から

 

COCOLABのMCTオイル 純度100%に落ち着きました。

 

 

 

これは宣伝ではないので、ご自身で使用して合うものをお選びください。

 

また他にも私がやっているダイエット方法も追々、話させて頂きます。

 

以下、私のお仕事です。

疲れたら出張脚痩せエステ 凛りんへ

出張脚痩せエステ 凛Rinへようこそ - slimming-footcare-rin ページ! (jimdofree.com)

セルライト対策、ほぐし、むくみ取りをメインに施術しております