さちだよ、
ポカポカだね桜晴れ




先週、再発予防の為のゼローダ300始めたんだ。そしたら、次の朝…

ズーンンン
頭重た…
身動き取れない…

ひどい副作用が押し寄せてきたので、速攻でゼローダ300中止した。(自己判断真顔…)

次の日泣きながら出社したら、事務所のボス(母)が鬱病の症状である事に気がつき無事ゼローダ300の副作用でなかった事が判明した!!


晴れて、1週間遅れでゼローダ300再開したよてへぺろ

聞くところによると、この、ゼローダを使う治療は、日本の先生が開発した方法で画期的なもので、ゼローダを投与しなかったグループとの差が大変大きく、世界が驚いたそうだよびっくり

副作用も今のところ無いし、安心して続けられそうな気がします照れ


ありがとうございます、先生ラブラブ






今までの経緯…

2018年5月に自分で胸しこりを発見後、都内Bクリニックにてトリプルネガティブ乳がんとの確定診断を受ける。その後、S病院のT主治医のもと術前抗がん剤治療を開始。4回のEC治療後、腫瘍は3.4cmから1.4cmに縮小するニコニコが、続くweeklyアブラキサン治療では骨髄抑制が顕著で休薬しがちなため次第におっきくなって来ちゃったガーン。そこで急遽アブラキサンを中止し、同年11月、右胸全摘センチネルリンパ摘出術受けたドクロ十字架。ふチュー。一安心もつかの間。術後の病理検査で、術前化学療法効果判定1a。ガーンッ笑い泣き!さらに、まさかのHER2タンパク2プラス出たー!?あんでま〜トリネガちゃうっポーン。再度、FISH法によるher2 遺伝子検査で陰性が判明し、トリネガ再確定。パンパカパーンニヤニヤ拍手ん?2019年1月、経口ゼローダ300とNK細胞による再発予防の治療を開始。