食べトレ代表 ギール里映です。

 

 

月に一度、小室尚子さんが主宰する

ビジネスグループコンサルに参加しています。

 

 

こちらは4ヶ月のコンサルですが、

あと1ヶ月で完全終了。

というのも主宰の小室さん自身が多忙なため、

仕事を事業化にシフトさせていらっしゃるから、

なのでした。

 

 

私、ビジネスコンサルってあまりたくさん受けたこと、

ないんです。

一人目のコンサルで個人事業主としての基盤を作り、

起業1年目で年商1000万円を達成、

翌年には年商が3倍となり、

満をじして法人化したところで、

今回事業化にするためのコンサルを受けています。

 

 

ビジネスって、独学とか、我流でやると、

ほとんどの人が失敗すると思う。

 

何を成功とし、何を失敗とするかによるのですが、

だいたい自己流でやると、事故流になるという・・・

 

 

自分でこつこつやって

うまくいく人もいますが、

それってあくまでも、コツコツ。

長い時間がかかるわけです。

 

 

なので私は、コンサルをつけることを

特急券を買うようなもの、

と考えています。

 

 

少しだけ、お金を払って

確実で最短な方法を学ぶ。

これ、本当に効率いい。

 

 

 

しかし、ビジネスがあるステージまで行くと、

個人のコンサルさんでは限界がきます。

つまり、事業としての運営や、

会社組織としての成長を考えないといけないので、

どんどん新しい見地が必要になってくる。

なので食べトレも、ぼちぼち次のステージに向けて、

3カ年計画だけでなく、

10カ年計画を作り始めていますよ!!

 

 

 

 

何事も、ビジョンがなければ、始まらないし、進まない。

ビジョンがないと、今何をしていいかわからないので

止まってしまうんですよね。

 

 

 

幸い私は、楽しい未来を考えるのが大好きです。

と、偉そうにいってますが、

確か起業初期は、未来を考えることなんて、

できなかったなぁ。

 

 

 

未来を考えられるようになるには、

今の状態がそこそこ豊かでないといけない。

だって現状できゅーきゅーだったら、

ワクワクする未来を描きにくいですよね^^;

 

 

となるとやはり起業初期は、

コンテンツをしっかりと作り、

お客様をしっかりと作り、

売り上げがあがる基盤をがっつり作っていかないと、

そもそも立ちいかないし、

続かない。

 

 

 

ここに時間がたくさんかかってしまうと、

特に起業初期、しんどい時は、

すぐに息切れ、魂切れしてしまいます。

 

 

 

 

起業初期こそ、がっつり時間もお金も投資して

一刻も早く基盤を作るべき、だと、

心から言いたい!!!

 

 

 

人の体も、健康も、

まずは基盤が整わないと、ね。

あとから対処療法でいろいろ乗っけても

全く効果がないのだから。

 

 

 

お読みいただきありがとうございます。

 

 

 

一般社団法人食べるトレーニングキッズアカデミー協会

ギール里映