月に一度、カルチャーセンターに
粘土のレッスンに行っていますリムジン後ろリムジン前

9月のレッスンは20日でした。
(4回目)

各自お皿を持参し(百均)
それに合わせて
つくねと梅干しを作りましたニコニコ

粘土を使い分けて
アルミ箔やピンセットで質感をつけ
ただいま乾燥中〜

着色前のつくねは教室で預かっていただき
梅干しだけ持ち帰りました

1週間くらいで乾燥するとのことで
1週間後、やっとニスを塗りましたブラシ

ニスを塗る前

{2B4C329A-C614-4533-A8D2-81526BF7233D}


ニスを塗った後

{1E976F36-7F8F-412B-8D6D-169D047D53EE}


うぅ〜んえー?

Grace(グレイス)と言う粘土は
色が濃く出るから着色は薄く薄く
と、ご指導いただき
濃くなるのを待っていたのですが?
ちょっと薄過ぎだったかなぁ…

そして、とても縮まるとのことで
大きめに作っておきました。
先にお皿にボンドで接着してあるので
縮まった後、少しスカスカ感が気になります空

レッスンから帰った直後
たまたま撮影しておいた写真です

{50968244-6996-4CAA-9312-807213D21D31}

この時点でみっつの梅干しは
みちみちにくっついていました満

乾燥してから接着するのもありかしら?

しそと種とお花は
先生がご用意してくださったものです。

自分では梅干しを作ろうなんて発想は
まず起こらないので
面白いものが作れましたウインク

来月はつくねに着色ですカラーパレット