今がおいしい旬の野菜(3月)

きぬさやについてご紹介いたします

 

 

栄養成分(主要成分)

 

さやのまま食べるので、カロテンを沢山摂取できる野菜です。活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病から守り、皮膚や粘膜の細胞を正常に保つ効果があります。

栄養はさやいんげんよりも優秀です。ビタミンC、食物繊維も豊富で、ビタミンAやビタミンB群も含みます。

豆の部分はビタミンB1やたんぱく質も含まれており、必須アミノ酸のリジンは脂肪の燃焼を助けることで体の成長を促進し、集中力を高める効果があります。

 

選び方

・中の豆が育ち過ぎていないものを選んでください

・全体が色鮮やかな緑色で、張りがあるものを選ぶ

 

 

産地:熊本県・鹿児島・福島県・和歌山県など

 

 

 

 

■お知らせ

株式会社フードビレッジサポートのホームページ

 

フードビレッジサポート

 

 

商品のお問い合わせ・取引の依頼などは下記から

メールアドレス foodtoreding0316@outlook.jp

電話番号 050-3708-2441

携帯電話番号 080-9716-7886

 

LINEからもお問い合わせできます。

下記ボタンからお友達登録をお願いいたします。

登録をしたらお名前とお問い合わせ内容を入力してください。

 

友だち追加