自己紹介(2019.4.23加筆) | チョコレートバーRゆかりの日常ブログ

自己紹介(2019.4.23加筆)

 

FOODING BAR Rのゆかりです。

ご覧くださってありがとうございます。

 

この記事は私の自己紹介を書きます。

 

根本ゆかりです。

栃木県栃木市出身、現在も栃木市在住です。

オリジナルカクテル

夫でもあるマスターと新栃木の駅前でダイニングバー「FOODING BAR R」を営んでます。

2009年の開店当初はバーだけの営業でしたが、2015年から楽天市場で生チョコを売るようになりました。

 

 

元々このブログも、お店の出来事や、メニューの紹介などを目的に始めました。

今はだたの日記みたいになっちゃってますが、2014年くらいまでのブログはお店の様子満載です。

 

 

好きなことは…読書、SNSの徘徊、ブログを書くこと、電車ウォッチング

にわかながら、アロマテラピーとヨガも好きです。

 

アロマの香水作りをしたときのブログ

https://ameblo.jp/foodingbar-r/entry-12442691776.html

 

 

以前はライブに行ったり、マラソンをしたりしてました。これらは今お休み中。

ベンジー(浅井健一さん)、THE YELLOW MONKEY(吉井さんのソロ含む)、解散してしまったけどGO!GO!7188が好きで、ライブに行ってました。

 

吉井さんが宇都宮に来たときのブログ

(その後に夢酒OGAWAパイプのけむりに行ってます)

https://ameblo.jp/foodingbar-r/entry-11105988010.html

 

 

走ってた頃の写真…古い。

 

一男一女の母でもあります。

子供を持ってからそれまで縁のなかった献血やヘアドネーションに挑戦しました。

人間変わるものですね。

 

子ども達が大好きです。

目に入れても痛くないです。

 

と、書いてますが…

子育てするようになって、今まで思い通りにいっていたものが壊れ、藁にもすがる思いで

「子どもの心のコーチング講座」を受講しました。

そこから心屋仁之助さんをはじめとしていろんな形で心と向き合っておりました。

ちょうどその頃、ビジネスでSNSを活用したいと思うようになり、人生が大きく変わり始めた気がします。

 

エニアグラムを学び始めて、心の学びジプシーが終わったように感じます。

(タイプ6です)

エニアグラムの講座を初めて受けたときのブログ

https://ameblo.jp/foodingbar-r/entry-12388867743.html

 

 

 

本屋さんや図書館が好きです。

お日様の下が好きです。

地図を眺めるのも好きです。

 

活字…というかフォントが好きです。(詳しくないけど)

そこからなのか、駅名標や路線図も大好物です。

 

電車に乗ること、見ることも好きだけど、それに関わる物も好きなようです。

発車メロディーをBGMに仕事してるときもあります。

一番好きな発車メロディーは「Cielo Estrellado」

東洋メディアリンクスさんのテイストが好きです。

 

 

 

特技は、ハマったらすごい勢いでのめり込みます。

 

なんでもそれなりに出来るようになりますが、器用貧乏です。

一番にはなれません。常に中の上です(笑)

今まではそれも悩みの一つでしたが、それが私なんだって思えるようになりました(^^)

 


 

 

 

事務作業が苦にならないタイプなのでなんとなく事務職に就職すればいいかと思っていた商業高校時代。

遊ぶ金欲しさwで始めたアルバイトがきっかけで接客の楽しさを知って路線変更しました。

 

就活、なんやかんやありまして、デパートに就職が決まりましたΣ(゚Д゚)

約5年働く中で土日に休みたい!という若気の至り(?)が爆発。

一度接客の仕事を離れました。

 

その間、つなぎで始めた飲食店でのアルバイトでやっぱりお客様と接する仕事がしたい!と再確認させられました。

平日休みの覚悟を決め、以来ずっと接客業です。

その飲食店のアルバイト先に店長としてやってきたのが、、今や夫。

人生どこに出会いがあるかわかりません。

 

2009年、マスターの独立に合わせて調理師の試験に挑戦、そして合格。

免許を申請したのは2012年になってからです(^_^;)

 

 

 

折を見て加筆修正を加えていきます(^^)

自己紹介の大切さ、それをリライトする大切さはSNSで教えてもらいました。

学ぶことがたくさんです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↓自分で書いておいて何の備忘録だか忘れるという失態。とりあえず残しておきます

スミマセン、これは個人的な備忘録↓

 

2011-11-20 02.48.53.jpg2011-11-20 02.48.53.jpg

2011.11