【週刊フードスタジアム】vol.427 2013年は「Why?」「Who?」が問われる!


 「フードスタジアム九州」「フードスタジアム北海道」「フードスタジアム東北」
 「フードスタジアムアジア」… フードスタジアム“エリア版”“海外版”を、
 あなたの手で立ち上げてみませんか?
 ただいま、事業ライセンスパートナー企業募集中!
特報!!「フードスタジアム四国」、2013年4月創刊決定!
 
 「フードスタジアム関西」はこちら
 ⇒ http://c1c.jp/1368/AN6wvx/592555 
 「フードスタジアム東海」はこちら
 ⇒ http://c1c.jp/1368/ZAqqfb/577677
 お問合わせ⇒⇒ info@food-stadium.com まで!

 ━━━2013年1月10日 vol.427 (毎週木曜配信)━━━

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□□      ~ 1月16日(水) 仙台市で開催! ~
□□
□□   「第12回外食産業分煙対策勉強会」(仙台セミナー)
□□
□□   異業種からの参入でヒット業態を連発する
□□   スタイルスグループの佐々木浩史代表取締役に聞く
□□
□□   生産者との六次産業化による取り組みで
□□   新たなブランドを創出する飲食店のつくり方
□□
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 外食産業に携わる方必見のセミナーとして、毎回好評を得ている外食産業
 分煙対策勉強会プレゼンツの外食トップセミナー。第12回は仙台市で飲食店
 を展開する株式会社スタイルスグループの佐々木浩史代表取締役をお招きし、
 仙台市で2013年1月16日(水)セミナーを開催いたします。

 -------------------------------------------------------------------
《外食分煙対策勉強会(仙台セミナー)概要》
 開催日時:2013年1月16日(水)
 開始時間:13:30~15:30(受付開始13:00)
 会場:ホテルメトロポリタン仙台
   宮城県仙台市青葉区中央1-1-1
 TEL:022-(268)-2525
 定員:50名 (入場無料)
 ※定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。
 主催:外食産業分煙対策勉強会(問い合わせ:毛利/百武 03-(5251)-9800)
 ※本セミナーの参加はホテル・ブライダル・外食企業の経営・運営および
 現場に携わっている方に限定させていただきます。

 PDFによる資料は以下のURLをクリック、保存して下さい。
 http://www.hotel-ya.com/download/sendai_semi.pdf

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 発行:株式会社 オータパブリケイションズ
 Copyright(C) 2012 Ohta Publications co.,ltd. All Rights Reserved.
 転載の際はご連絡ください。

 申し込みはWebもしくはFAXでお願いたします
 Web http://www.ohtapub.co.jp/bunen/
 FAX  03-(5251)-9810
 お問い合わせ:外食産業分煙対策勉強会 事務局 担当:毛利/百武
        東京都港区虎ノ門1-19-5 虎ノ門1丁目森ビル4F
( 株式会社オータパブリケイションズ内)
        外食産業分煙対策勉強会
        TEL 03-(5251)-9800
 ---------------------------------------------------------------------

PR〉 ---------------------------------------------------
CXDネクスト(カシオとNTTドコモの出資会社)では、ビジネスマッチングサイト
 「経営支援隊」の掲載企業を募集しております。貴社のサービスや商材を掲載し
 て、さらにビジネスチャンスを広げてみませんか?
 ■経営支援隊のご紹介■
 --------------------------------------------------------
 経営支援隊とは、どんなサービス?
 --------------------------------------------------------
 お客様のビジネスに役立つサービスや商材を紹介するマッチングサイトです。売
 上アップや、経費削減、商材の拡充など直接経営に役立つ情報を提供します。
 --------------------------------------------------------
 経営支援隊の特長
 --------------------------------------------------------
 ■サイト掲載は無料!
 登録料、紹介料、成約料金などは一切不要。
 コストをかけずに、新たなビジネスが生まれます。
 ■新たなお客様との出会いのチャンス!
 カシオ及びCXDネクストのサイトから新たなお客様を誘導。
 優良な見込み客との出会いのチャンスが広がります。
 ■CXDネクストの運営だから安心!
 サイトを運営しているのは、カシオとNTTドコモが
 出資するCXDネクスト。お客様も掲載企業様も安心です。
 ■面倒な準備が不要で手軽に掲載!
 お客様からのお問い合わせはインターネット経由。
 サイト掲載にあたって特別な準備は不要です。
 詳しくは、経営支援隊サイトをご参照下さい。
 ↓↓↓↓
 http://c1c.jp/1368/PAkNNf/577677
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
PR〉--------------------------------------------------------------------
★飲食店様と優良業者様のマッチングサイト「フースタ市場」が10月1日オープン!。 酒類、食材、設備、各種サービス業者様はここで一括見積り。
 先着50社様まで、掲載料3ヶ月無料です!!
 ⇒⇒ http://c1c.jp/1368/sy5KpE/577677
 PR〉--------------------------------------------------------------------
★ここでしか味わえない。贅沢工程のお店限定限定ビール「琥珀の時間(とき)」
 その他、飲食店様向け「ご繁盛サポートネット」は役立つ情報満載!
 ⇒⇒ http://c1c.jp/1368/UahmzC/577677
 PR〉--------------------------------------------------------------------
 ★飲食店オープン情報をメディアに配信からプレスレセプション運営まで。
 いまなら¥35,000(税別)でマスコミ1200名へリリース配信したします!
 ⇒⇒ http://c1c.jp/1368/SLxHCv/577677
PR〉--------------------------------------------------------------------
 ★初期費用・月額掲載料一切不要の完全成果報酬型! 飲食店専門求人サイト
 「FOOSTA CAREER(フースタキャリア)」がオープン!掲載申込みは
 ⇒ http://c1c.jp/1368/MQWYHE/577677
 PR〉--------------------------------------------------------------------
 ★物件をお探しの方、テナントをお探しの方、店舗物件専門マッチングサイト
 「FOOSTA TENPO(フースタテンポ)」オープンしました!こちらからご登録を!
 ⇒ http://c1c.jp/1368/ZWeXCE/577677
PR〉--------------------------------------------------------------------
★ゼットン稲本健一氏、カフェ・カンパニー楠本修二郎氏、トランジットジェネ
 ラルオフィス中村貞裕氏、3名による夢のトークセッションをDVD化! 「フースタ
 ショップ」で好評発売中。詳細はこちらからご覧ください。
 ⇒ http://c1c.jp/1368/aMvWVQ/577677
 PR〉--------------------------------------------------------------------
 ★東京飲食マーケットの繁盛店調査、業態トレンドレポート、あなたの店の店舗
 診断、新業態開発などをお引き受けします。
 佐藤こうぞうの講演、執筆依頼もこちらから…
 ⇒⇒ http://cachette.co.jp 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【編集前記】

 新年、明けましておめでとうございます。
 2013年初のメルマガを送らせていただきます。

 今年の飲食トレンドがどうなるか?まだ見えてきませんが、昨年後半からのオー
 プントレンドを振り返ってみると、以下の点が特徴的です。
 1、実力派のワインバルやネオビストロが増えている。
 2、地方活性化や出身地の食材ブランディングを打ち出す居酒屋、バルが増えて
 いる。
 3、日本の品質や技術そのものを見直す「ジャパンクオリティ」追求の動きはさ
 らに深まってきている。
 4、日本酒、日本ワイン、国産クラフトビールなど和酒をしっかりセレクトでき
 る店が増えている。
 5、オーナーのミッション、メッセージ、価値観をしっかり伝える店が増えてい
 る。
 こうした傾向は今年も続き、さらに進化、深化していくのではないかと思います。
 
 流行りを追って、形だけをパッチワークのように組み合わせた「業態あって中身
 なし」の店は、確実にマーケットからこぼれ落ちていくでしょう。
 いま最も大事なのことは、5の「オーナーのミッション、メッセージ、価値観」
 です。当たり前のことですが、「なぜ、その店をやるのか?」「誰にメッセージ
 を伝えるのか?」という原点に立ち返ることが求められいると思います。

 今年のフードスタジアムの取材テーマ、取材対象店の選択基準もそこに置きます。
 2013年も素晴らしい店、オーナーに数多く出会えることを期待したいと思います。
 今年も、よろしくお願いします。

 新年第一発目のフードスタジアムのセミナーは1月28日(月)、“野菜の伝道師”
 渡邉明氏の講演を行ないます。テーマは、「野菜がつなぐ飲食店と生産者」で、
 いま快進撃を続ける「AWキッチン」「やさい家めい」などを展開するイートウォ
 ークの渡邉明社長をメイン講師に招き、野菜業態のつくり方や生産者とのリンク
 の仕方、価値の上げ方、ブランディングなどについて考えます。
 第一部は渡邉さんの基調講演、第二部は新たに野菜産直を手がけはじめたAPカン
 パニーの里見順子取締役、オイシックスの古府裕雅取締役を交えたパネルディカ
 ッションを開催します。飲食店経営者と野菜生産者、流通業者のマッチングの場
 もつくりたいと思っています。
 参加エントリーは、こちらからお願いします。
 ⇒ http://food-stadium.jp/service/next-q/

 ◇「編集長のつぶやき」⇒ http://c1c.jp/1368/gWTD5c/577677
 ◇「アメブロ」⇒ http://c1c.jp/1368/fUQgyd/577677
 ◇「Twitter」⇒ http://c1c.jp/1368/WsbDc9/577677 (アカウント@kozo_s)
 ◇「Facebook」⇒ http://www.facebook.com/kozosato(アカウント Kozo Sato)

 (フードスタジアム編集長 佐藤こうぞう sato@cachette.co.jp)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆VOL.427 コンテンツ・ダイジェスト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【HEADLINE】

 ★【ニューオープン】新潟・村上の米と酒を味わえる粋な店「おにぎり家ざいご
 もん」が2012年10月11日神保町にオープン!

 カレーや喫茶などの老舗店が数多く立ち並び、古本の街とともに「グルメの街」
 としても最近注目されている神保町に「おにぎり家ざいごもん」(運営:板垣工
 務店、代表取締役板垣寿海氏)がオープンした。同店は新潟県の北部に位置する
 村上市で「農家体験民宿ざいごもん」を経営する板垣工務店が運営。今回は記念
 すべき東京進出第一号店となる。

 ■続きはこちら http://food-stadium.com/headline/002242.html


 ★【ニューオープン】「日いづる」の前田朗氏が、満を持して新たな業態の2店
 舗目「紋大志(もんだいじ)」を2012年12月28日にオープン!今までになかった
 “天串”というコンセプトのもと六本木で再び勝負を仕掛ける

 2010年5月、六本木にオープンした「日いづる」。メディアへの露出がほとんど
 なかったにも関わらず、飲食業界人を中心に口コミで人気が広まり、今では客の
 9割がリピーターという不動の人気を誇る店となった。そのオーナーシェフでオ
 ープン。同氏が長年温めてきたコンセプトは、“今までどこにもなかった、新し
 いスタイルの天串を提供する店”だ。

 ■続きはこちら http://food-stadium.com/headline/002241.html


 ★【ニューオープン】話題店を経営する御膳房グループが新派四川料理を愉しめ
 る“チャイナバール”「百菜百味(ひゃくさいひゃくみ)」を12月3日銀座にオー
 プン!

 大人の街・銀座に本格的な四川料理を愉しめる「百菜百味」(運営:東湖、代表
 取締役:徐耀華氏)がオープンした。東湖は国内外のVIPもお忍びで通う六本木の
 雲南料理店「御膳房」を1995年より経営。美食家たちから高い支持を得ている。
 今回は同社にとって5店舗目の新店。

 ■続きはこちら http://food-stadium.com/headline/002229.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
【今週のヘッドラインアクセスランキング・べスト5】
  ※1月10日現在(過去50日掲載分)

 (一口コメント)昨年までの上位3位までの記事が、50日過ぎで圏外へ。代わって
 1位に浮上してきたのが中目黒「港町バル」。2位には富士屋本店の広尾「Bistro
 Hirondelle(ビストロ・イロンデル)」が上がってきた。3位には、「人形町ピザ
 バル」、4位はフレンチトーストを名物に打ち出した「MERCER BRUNCH(マーサー
 ブランチ)」。そして、5位には東中野にオープンした日本ワイン食堂「ヴァンチ
 ョウ」。グローバルダイニング出身者がオーナー。6位以下も新顔がひしめいてい
 る。今後の展開が注目です。

 
 1位;中目黒に新しい旋風を巻き起こし…
 ⇒ http://food-stadium.com/headline/002220.html

 2位;ダイニング富士屋本店が広尾に新…
 ⇒ http://food-stadium.com/headline/002212.html

 3位;職人の技で提供する焼きたてピザ…
 ⇒ http://food-stadium.com/headline/002206.html

 4位;「MERCER CAFE(マー…
 ⇒ http://food-stadium.com/headline/002224.html

 5位;オーナーシェフはグローバル出身…
 ⇒ http://food-stadium.com/headline/002229.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 【編集長のつぶやき】

  2013年は「Why?」「Who?」が問われる!

 2013年がスタートした。今年はどんな年になるか?飲食マーケットトレンドはどう
 動くか?新年初リサーチの店をチェックしながら、それを考えてみたい。

 新年初リサーチ1軒目は代々木に1月11日オープンする「代々木バル TORISAINTGERMAN
 (トリサンジェルマン)」。“カレーと白ワイン”がコンセプト。半年かけてカレ
 ー店を食べ歩き、オリジナルのチキンカレーを開発した。「カレーには白ワインが
 合うんです」とオーナーの吉利さんは言い切る。中野新橋「炭火焼ホルモン とんず
 ら」、中目黒「青CORNER」に続く3号店。

 ■続きはこちら http://food-stadium.com/blog/2013/blog2243.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 【INFORMATION】

 1月28日(月)第8回フードスタジアムセミナー開催!
 テーマは「野菜がつなぐ飲食店と生産者」

 1月28日(月)第8回フードスタジアムセミナーを開催いたします。
 テーマは、「野菜がつなぐ飲食店と生産者」。“畑の伝道師”と呼ばれ、「AWkitchen
 」「やさい家めい」などの繁盛店を次々に展開そている株式会社イートウォークの
 渡邉明代表取締役をメイン講師に招き、野菜業態のつくり方や生産者とのリンクの
 仕方、価値の上げ方、ブランディングなどについて考えます。
 第一部は渡邉氏の基調講演、第二部は新たに産直野菜の導入を手がけはじめた株式
 会社エー・ピーカンパニーの里見順子取締役、野菜宅配の最大手、株式会社オイシ
 ックスの古府裕雅取締役を交えたパネルディカッションを開催します。飲食店経営
 者と野菜生産者、流通業者のマッチングの場ともなるセミナーです。
 飲食店オーナー、店長、料理長、野菜生産者、流通関係者、飲食店サポーター企業
 のほか、野菜に関心のある一般の方も参加できます。
 ---------------------------------------------------------------------------

 ■テーマ;「野菜がつなぐ飲食店と生産者」
 ■日時;1月28日(月)、14:00開場、14:30開演 17:30終演
            18:00~交流会
 ■内容;
 ●第一部 14:30~15:50 第一部 渡邉明氏(イートウォーク代表取締役)基調講演
 ●第二部 16:00~17:10 パネルディスカッション(質疑応答含む)
             ・渡邉明氏
             ・里見順子氏(エー・ピーカンパニー取締役)
             ・古府裕雅氏(オイシックス取締役)
 ●第三部 17:10~17:30 愛媛県による西条市野菜プレゼンテーション
 ●交流会 18:00~
 ■総合司会; 小谷あゆみ(ベジアナ・フリーアナウンサー)   
 ■会場; Restaurant MASA UEK(銀座4丁目、植木将仁シェフ運営)
  東京都中央区銀座4-9-13 銀座4丁目タワー リュクスアベニュー銀座内
  tel:03-6264-1741 http://www.masaueki.com/
 ■参加費;セミナー:4,000円 交流会:3,000円
    セミナー+交流会:6,000円
    ※ 前売り割引(フースタショップ上でお買い求めください)
    セミナー3,500円、セミナー+交流会5,200円
     →http://foosta-shop.com/ (フースタショップ)
 ■定員;100名(先着順)
 --------------------------------------------------------------------------
 参加お申し込みは下記フォームより行ってください。
 メールでも受け付けております。→info@food-stadium.com
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【関西エリア情報】=フードスタジアム関西より=

 ★【ニューオープン】 11月15日、豊中に「蕎麦 鴨地鶏料理店 鼓道(こどう)」
 がオープン! 蕎麦専門店の域を超える新たな付加価値で、郊外&ディナーに切り込
 む
 ⇒ http://kansai.food-stadium.com/headline/000415.html

 ★【話題店チェック】 乾杯はスパークリングワイン!の人気酒場「淀屋橋じゅう
 じろう」 フレンチ出身のオーナー・都築氏が仕掛ける単価3000円のいくつものバ
 リュー
 ⇒ http://kansai.food-stadium.com/headline/000414.html

 ■その他の関西情報⇒ http://c1c.jp/1368/3WqSmM/577677

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 【東海エリア情報】=フードスタジアム東海より=

 ★【イベントニュース】 1月22日(火)開催!陸前高田市復興支援イベント第2弾
 「陸前高田市食材×調理専門学校生メニュー開発コンテスト」
 ⇒ http://tokai.food-stadium.com/headline/000793.html

 ★【話題店チェック】 新感覚のファミレス!?シーンやニーズを選ばない使い勝手
 の良い店「カフェ&ごはん くらくらplus」に注目!
 ⇒ http://tokai.food-stadium.com/headline/000782.html

 ■その他の東海情報⇒ http://c1c.jp/1368/FUPnp6/577677

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【フースタテンポ特選物件情報】
 フードスタジアムのネットワークで探した「いますぐ開業できる」好条件物件を紹介し ています。この他にも多数あります。ぜひ、内見、お問合せ、業態開発のご相談等をお 寄せください。
 ※毎日更新!店舗物件情報専門サイト「フースタテンポ」。
 ご登録、閲覧はこちらから 。
 ・サイト⇒ http://c1c.jp/1368/gu7gz3/577677
 ・お問い合わせ、物件情報提供はこちらへお願いします。
 ⇒ http://c1c.jp/1368/5SggHP/577677
 
 ---------------------------------------------------------------
 PR〉
 ---------------------------------------------------------------
 ★物件が決まったら!!!お店のシンボル、
 【ロ ゴ マ ー ク を<無 料>で ご 提 案 !】
 実績5500件超のプロのデザインを見てから購入するか決められます。
 飲食店の実績も多数掲載!ぜひ冷やかしでのぞいてみてください。
 ⇒⇒ http://bit.ly/SwRrct
 PR〉
 -----------------------------------------------------------------
 フースタテンポでは、店舗の売却依頼も承っております。
 最速でその日の内に内見依頼→数日で申込数件のケースも出ています!
 是非ご相談下さい。
 ⇒⇒ http://foosta-tenpo.com/static/buy
 
 ----------------------------------------------------------------
 
 ■高田馬場・早稲田通り沿い1階路面の定食店居抜き物件です。
 山手線高田馬場駅 徒歩8分 1階 24.8坪
 賃料:36.75万円 保証金:8ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/35743
 
 ■中野新橋駅近・造作が綺麗なイタリアンレストランです。
 丸ノ内方南中野新橋駅 徒歩3分 1階 27.9坪
 賃料:60万円 保証金:6ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/35806
 
 ■稀少!竹下通りからすぐの現況クレープ店の物件です。
 山手線原宿駅 徒歩5分 1階 1.5坪 賃料:18万円 保証金:5ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/35916
 
 ■渋谷宇多川・NHK方面の1階路面飲食可物件です。現況物販店。
 山手線渋谷駅 徒歩8分 1階 21.3坪
 賃料:73.5万円 保証金:12ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/36086
 
 ■代々木上原・現況フランス料理店営業中の物件です。
 小田急線代々木上原駅 徒歩3分 1階 18.8坪
 賃料:34.65万円 保証金:330万円
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/36148
 
 ■中目黒・新改札から30mのレストラン居抜き物件です。
 東横線中目黒駅 徒歩1分 B1階 28.7坪
 賃料:78.75万円 保証金:800万円
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/36285
 
 ■神田高架下・現況居酒屋営業中の物件です。
 山手線神田駅 徒歩4分 1階 14.4坪
 賃料:24.5万円 保証金:10ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/36608
 
 ---------------------------------------------------------------
 ★お問い合わせは⇒ フースタテンポ info@foosta-tenpo.com
 その他、多数の店舗物件情報があります。
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【PRESS RELEASE】

 ●【新着!】【1月21日(月)19:30~メディア限定ご試食会開催】「MERCER CAFE」
 が12月1日、六本木にNYスタイルのブランチ専門店「MERCER BRUNCH(マーサーブ
 ラン チ)」をオープン!
 ■プレスリリース http://www.food-stadium.jp/pdf/release_mercer
 
 ●石巻直送の新鮮な魚介&旬感冷凍牡蠣を愉しめる「港町バル」がトレンド発信基
 地、中目黒にオープン!メディア限定試食会12月17日(月)18:00~に開催!
 ■プレスリリース http://www.food-stadium.jp/pdf/recep_minatomachi_bar

 ●「瀬戸内海」=「東洋の地中海」。瀬戸内食材の恵みを贅沢に、
 地中海料理とコラボレーションした「瀬戸内バル Collabo」三軒茶屋
 に11月27日オープン!
 ■プレスリリース⇒ http://www.food-stadium.jp/pdf/release_setouchi_bar

 ●職人の技で提供する焼きたてピザを売りにした「人形町ピザバル」が、人形
 町に11月1日オープン!
 ■プレスリリース⇒ http://www.food-stadium.jp/pdf/release_ningyocho 

 ●神田に“地方食材アンテナショップ型飲食店”「東京オーブン」が11月1日オ
 ープン!南部鉄器で味わうオーブン料理を提案!
 ■プレスリリース⇒ http://www.food-stadium.jp/pdf/release_tokyooven

 ●11月20日(火)GRAND OPEN!!
 大注目!ここでしか味わえない「自家製 米粉生ニョッキ」とライスワインの店
 「青山GOTOKU」 
 ■プレスリリース⇒ http://www.food-stadium.jp/pdf/release_gotoku

 ●新宿駅東口に馬肉BAR×セレクトワインの「馬か正直」が11月1日OPEN!
 【11/21(水)にメディア限定・ご試食ご試飲会を開催!】
 ■プレスリリース⇒ http://c1c.jp/1368/ykyG5Y/577677

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〈ご案内〉
 ▲日本最大級の口コミグルメサイト、いま話題の「食べログ.com」を使った販促・
 集客をしませんか?ポスト「ぐるなび」対策なら弊社へご相談ください!。
 ⇒⇒⇒ info@food-stadium.com 若山まで

 ▲飲食店のオープンをマスコミに伝えるプレスリリース作成・配信から、プレスレ
 セプション運営、各種プロモーションツールのデザイン・作成のことなら、フー
 ドスタジアム株式会社にお任せ下さい。
 お問合せは…
 ⇒⇒⇒ info@food-stadium.com 若山まで
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~このメルマガに広告を載せてみませんか?~

 ▲ 今や飲食業界人の必読メールマガジンです!
 ▲ 読者も取材先の登場人物もフードビジネスの一線で活躍している方々です。
 ▲ 携帯電話からも「フードスタジアム モバイル」
 (PCサイトと同アドレス http://food-stadium.com/ )にてご覧になれます。

 ■詳しいお問い合わせはこちら info@food-stadium.com 若山まで
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 最後までメールマガジンをお読みいただきまして、ありがとうございました。
 ご意見ご感想、新店情報等ございましたら下記までご連絡をお願いします。配信
 不要の方はTOPページ「メルマガ登録」→「メルマガ配信停止」の手続きをお願い
 いたします。
 
 ------------------------------------------------------------------------
 【広告・編集などに関するお問合せ先】
 
 フードスタジアム株式会社 
 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-1-22 恵比寿ネオナート
 アネックス7F TEL:03-6277-2479 FAX:03-6277-2478
 info@food-stadium.com
 http://c1c.jp/1368/pZ7Dph/577677
 掲載記事の無断転載を禁じます。

 ------------------------------------------------------------------------
 Copyright(C) 2012 FOOD STADIUM INC. All Rights Reserved.
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━