【週刊フードスタジアム】vol.391 「ヒカリエ」効果で渋谷が「大人の街」へ!

 「フードスタジアム九州」「フードスタジアム北海道」「フードスタジアム東北」…
 フードスタジアム“エリア版”を、あなたの手で立ち上げてみませんか?
 只今、事業ライセンスパートナー企業募集中!
 
 「フードスタジアム関西」はこちら
 ⇒ http://c1c.jp/1368/AN6wvx/592555 
 「フードスタジアム東海」はこちら
 ⇒ http://c1c.jp/1368/tE2yEk/577677
 お問合わせ⇒⇒ info@food-stadium.com まで!

 ━━━2012年4月26日 vol.391 (毎週木曜配信)━━━

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 PR〉--------------------------------------------------------------------
 ★【味の素KK業務用】お店オリジナルの味、出せていますか?
繁盛店の味を支える、低コストで、簡単な、調味料の使いこなし術や
新メニュー開発に役立つプロ用レシピなど、すぐに使えるテクニック満載!
⇒⇒ http://www.ajinomoto.co.jp/foodservice/?gaishokucid=gaiad20120409_002

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 PR〉--------------------------------------------------------------------
★ここでしか味わえない。贅沢工程のお店限定限定ビール「琥珀の時間(とき)」
 その他、飲食店様向け「ご繁盛サポートネット」は役立つ情報満載!
 ⇒⇒ http://c1c.jp/1368/EQudNd/577677
 PR〉--------------------------------------------------------------------
 ★「Le Printemps au JAPON 」2012“日本の春”ロゼワインプロモーション
 ロゼワインは世界的ブーム!?
 ⇒⇒ http://c1c.jp/1368/Y4chp6/577677
 PR〉--------------------------------------------------------------------
 ★飲食店オープン情報をメディアに配信からプレスレセプション運営まで。
 いまなら¥35,000(税別)でマスコミ1200名へリリース配信したします!
 ⇒⇒ http://c1c.jp/1368/Lez5Ah/577677
PR〉--------------------------------------------------------------------
 ★物件をお探しの方、テナントをお探しの方、店舗物件専門マッチングサイト
 「FOOSTA テンポ」オープンしました!こちらからご登録を!
 ⇒ http://c1c.jp/1368/P7kayU/577677
 PR〉--------------------------------------------------------------------
 ★東京飲食マーケットの繁盛店調査、業態トレンドレポート、あなたの店の店舗
 診断、新業態開発などをお引き受けします。
 佐藤こうぞうの講演、執筆依頼もこちらから…
 ⇒⇒ http://cachette.co.jp 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 【編集前記】

 渋谷「ヒカリエ」本日オープンですね。
 24日のレセプションに行って来ましたが、7階のレストランフロアは、は新丸ビルの
 7階の「丸の内ハウス」のような“大人の遊び場”的な印象を受けました。
 ただ、かなり女性をターゲットにした店づくりで、「オヤジ」は近付きがたい雰囲
 気があります。
 
 昨日は、オープン後2回目、池袋ルミネ「イケレス8&9」を見てきました。まだ完成
 ではなく、8階のみの営業ですが、“ルミネコード”とでも言うべきなのでしょうか、
 とてもオヤジ同士では来れない空気感でした。実際、女子比率が9割、男性客もいる
 にはいるのですが、ほとんど若いカップルの相方でした。

 「ルミネ」恐るべしです。以前の東武経営のレストラン街とは様変わり。旧テナント
 も女性ターゲットの箱に変貌を遂げていました。「ここまでやるのか!ルミネさん」
 と息を呑みましたが、商業施設として突き抜けるには、ターゲットを絞り切ることが
 大事だと思いました。

 そういえば、「船橋イオンモール」にもシニアにターゲットを絞った専門店フロアが
 オープンしたとか。飲食店だけでなく、地域特性に合わせ、ターゲットを絞り込むこ
 とがこれからのマーケティングの一つのキーになるということでしょうか。
 
 その点、「ヒカリエ」はまだ、オヤジも使える店があってターゲッティングは少しゆ
 るい部分があります。しかし、オヤジ代表の私としては、そのうほうがありがたいで
 すね。

 「特集」と「注目店クローズアップ」を更新しました。

 ■【セミナー特集】「第三回フードスタジアム経営戦略セミナー」レポート・これか
 らの飲食店の多店舗化戦略を考える!
 ⇒ http://food-stadium.com/feature/001977.html

 ■【注目店クローズアップ】アサヒビールの「琥珀の時間」を導入する 飲食店の取り
 組みとお客からの反応を聞く
 ⇒ http://food-stadium.com/closeup/001918.html
 

 5月23日のセミナーですが、キャンセル待ち状態になり、ご迷惑をおかけしております。
 椅子を増やすべく調整しております。
 17:30~の交流会はまだ空席があります。宇野さん、ガンさんももちろん来ますので、
 セミナーに出られない方、ぜひご参加をお待ちしています。
 こちらから申込みをお願いします。
 ⇒ http://food-stadium.jp/service/next-q/

 ◇「編集長のつぶやき」⇒ http://c1c.jp/1368/PaY57b/577677
 ◇「アメブロ」⇒ http://c1c.jp/1368/KytMHK/577677
 ◇「Twitter」⇒ http://c1c.jp/1368/cG4YE5/577677 (アカウント@kozo_s)
 ◇「Facebook」⇒ http://www.facebook.com/kozosato(アカウント Kozo Sato)

 (フードスタジアム編集長 佐藤こうぞう sato@cachette.co.jp)

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆VOL.391 コンテンツ・ダイジェスト
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【HEADLINE】

 ★【ニューオープン】「どれ味オブ東京」の平野信英氏が2月26日、満を持して新し
 い業態店舗「No Reservations(ノー・リザベーションズ)」を日本橋にオープン!
 コンセプトは、“飛行機に乗らなくても体験できるアメリカ&アラン・ウォンの味”

 TVや雑誌など多くのメディアでも活躍する「どれ味」の平野信英氏が、“本当にやり
 たかった店”として、長年温めてきたコンセプトを遂にこの2月、実現した。人形町
 駅にほど近い、新しい飲食店が続々とオープンする日本橋エリアに誕生した「No
 Reservations(ノー・リザベーションズ)」は、これまで平野氏が手掛けてきた「ど
 れ味」とは、まったく異なる新しいスタイルの店だ。

 ■続きはこちら http://food-stadium.com/headline/001981.html


 ★【ニューオープン】ワイン1000種を取り揃える「遠藤利三郎商店」の立ち飲みバー
 「角打ワイン 利三郎」が押上に4月23日、オープン!

 スカイツリーの開業が近く、今年注目のエリアの1つである「押上」。押上通り商店街
 を抜け、街中にひっそりと佇むワインバーがオープンして4年目を迎えてもなお、予約
 の取り難い店として、ワイン愛好家の中では、有名なここ「遠藤利三郎商店」、その
 すぐ近くに「角打ワイン 利三郎」(遠藤商店 代表:遠藤誠氏)が4月23日、オープン
 した。

 ■続きはこちら http://food-stadium.com/headline/001982.html


 ★【ニューオープン】ありえない立地、ありえないファサード、ありえない業態! グ
 ローバルダイニング卒業生がブルーオーシャン戦略を狙い、千葉の二等立地に独自業
 態「イタリアン食堂 Fish labo(フィッシュラボ)」を3月8日開業!

 最近の飲食店の開業スタイルで大いに驚かされるのが、以前なら考えられないような不
 利な立地にあえて出店し、それでいてきちんと繁盛している店が増えてきていることで
 ある。もちろん、そのようなスタイルはこれまでにもなかったわけではないが、一般的
 に悪立地での商売はなかなか一筋縄ではいかず、長年に渡って続けていくことは決して
 容易でなかった。

 ■続きはこちら http://food-stadium.com/headline/001980.html
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
【今週のヘッドラインアクセスランキング・べスト5】
  ※4月26日現在(過去50日掲載分)

 (一口コメント)1位は神田「東京ブッチャーズ」。先週2位だった「ぶーみんVinum
 新川バル」がタイムアウト、代わって2位に急浮上してきたのは、宮下大輔氏がプロデ
 ュースした東京スカイツリー展望レストラン「Sky Restaurant 634(musashi)(スカイレ
 ストランムサシ)」。アクセス集中しています。3位、恵比寿の和食店「BeTTei finetable
 feat. HASHIN(ベッテイ ファインテーブル フューチャリング ハシン)」4位、新橋「Cafe
 Cotton Club(カフェコットンクラブ)」、5位に新宿三丁目の話題店「彗富運(スプーン)」
 が入ってきました。

 1位;ガッツリ!豪快!旨味凝縮のグリ…
 ⇒ http://food-stadium.com/headline/001915.html

 2位;地上345メートルにセリュック…
 ⇒ http://food-stadium.com/headline/001974.html

 3位;“快食”をコンセプトにした和食…
 ⇒ http://food-stadium.com/headline/001952.html

 4位;高田馬場で180坪月商3000万…
 ⇒ http://food-stadium.com/headline/001951.html

 5位;予約困難な新宿三丁目の人気店…
 ⇒ http://food-stadium.com/headline/001931.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【編集長のつぶやき】=NEW=

 「ヒカリエ」効果で渋谷が「大人の街」へ!

 「渋谷ヒカリエ」が4月26日から始動する。「大人の女性」をターゲットとして、ファ
 ッションも飲食も"渋谷初"や"商業施設初"の店舗が勢揃い。「ヒカリエ」効果とこれか
 らの渋谷を考察してみた。

 「ヒカリエ」の前身である東急文化会館はシアターやプラネタリウムがある渋谷の知的
 文化の拠点であった。そして、そのDNAを引き継ぐように「ヒカリエ」では世界最大級の
 ミュージカル劇場、クリエティブスペースに、渋谷駅に直結したイベントスペースのヒ
 カリエホールを核として、新たにワールドスタンスの文化発信の場として生まれ変わった。

 ■続きはこちら http://food-stadium.com/blog/2012/blog1989.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【セミナー特集】「第三回フードスタジアム経営戦略セミナー」レポート・これからの飲
 食店の多店舗化戦略を考える!

 「第三回フードスタジアム経営戦略セミナー」のテーマは「これからの飲食店の多店舗化
 戦略を考える!」。2月28日(水)、渋谷で開催された同セミナーは、第一部にエス・グ
 ローバル・マーチャンダイジング代表取締役 吉田隆之氏を招いて「外食チェーン化で失
 敗しない方法」を講演していただいた。第二部のパネルディスカッションでは、バイタリ
 ティの岩田浩氏、アイディーの梅田恭敬氏、ノートの貫啓二氏、プレジャーカンパニーの
 望月大輔氏の、今業界注目企業の社長4名に「わが社の多店舗戦略を語る!」をテーマに
 ディスカッションをしてもらった。

 ■続きはこちら http://food-stadium.com/feature/001977.html

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 【INFORMATION】
 ※満員御礼! 「交流会」のみ受け付けております。

 【第4回フードスタジアム経営戦略セミナー&交流会概要】
 
 ■テーマ;「店づくりは、人づくり!」
 ■日時;2012年5月23日(水) 14:30受付、15:00開始
 ■内容;
 ●第一部 トークセッション 15:10?16:30
  ・宇野隆史氏(楽コーポレーション代表取締役)
  ・岩澤博氏(ベイシックス代表取締役)
 ●第二部 質問&ディスカッション 16:40?17:10
 ●交流会 17:30?19:00
 ■会場;野村證券渋谷支店5階ホール→MAP
    東京都渋谷区渋谷1-14-16(JR渋谷駅東口、宮益坂下・東急イン前[明治通り])  
 ■交流会会場;カフェカンパニー「SECO」→HP
    東京都渋谷区渋谷1-11-1-B1F
 ■参加費;セミナー:4,000円 交流会:3,000円
    セミナー+交流会:6,000円
 ■定員;100名(先着順)

 ※参加お申し込みは下記フォームより行ってください。
 ⇒ http://food-stadium.jp/service/next-q/
 ※メールでも受け付けております。→info@food-stadium.com

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【関西エリア情報】=フードスタジアム関西より=

 ★【トピックニュース】 トリドール・粟田氏×鳥貴族・大倉氏によるトークセッション
 が実現! 第10回“エフロク”開催レポート
 ⇒ http://kansai.food-stadium.com/headline/000344.html

 ★【ニューオープン】 人材育成の新潮流となるか?4月10日 、きちりが「ルーキーズ」
 をオープン!コンセプト、新卒の早期戦力化を目指す“新卒ダイニング”
 ⇒ http://kansai.food-stadium.com/headline/000343.html

 ■その他の関西情報⇒ http://c1c.jp/1368/Ga7GPr/577677

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 【東海エリア情報】=フードスタジアム東海より=

 ★【話題店チェック】 緑区から新しいカフェ文化を!今にも爽やかな風が吹き抜けそ
 うな緑に囲まれた空間が魅力のカフェ&ダイニング「LIGNOSA CAFE」に注目!
 ⇒ http://tokai.food-stadium.com/headline/000601.html

 ★【ニューオープン】メス牛のとろける食感が自慢!素材にとことんこだわった焼肉店
 「龍音(りおん)」が車道にニューオープン!
 ⇒ http://tokai.food-stadium.com/headline/000593.html

 ■その他の東海情報⇒ http://c1c.jp/1368/pbWgMA/577677

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【フースタ特選物件情報】
 フードスタジアムのネットワークで探した「いますぐ開業できる」好条件物件を
 紹介しています。この他にも多数あります。ぜひ、内見、お問合せ、業態開発の
 ご相談等をお寄せください。
 ※店舗物件情報専門サイト「FOOSTA テンポ」を立ち上げました!ご登録、閲覧は
 こちらから。
 ・サイト⇒ http://c1c.jp/1368/uYvfWW/577677
 ・情報提供⇒ info@cachette.co.jp

 ----------------------------------------------
  【毎日更新中!フースタテンポ特選物件情報】
 
 ■【従業員未告知】築地・松竹ビルの居酒屋の撤退物件です。
 日比谷線築地駅 徒歩2分 1階
 賃料:128万円 保証金:12ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/9078
 
 ■人形町・1階路面の中華料理店居抜物件です。
 都営浅草線人形町駅 徒歩2分 1階
 賃料:35.28万円 保証金:300万円
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/9615
 
 ■亀戸駅すぐのそば屋撤退物件です。
 総武中央線亀戸駅 徒歩1分 1階路面
 賃料:36.75万円 保証金:10ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/9692
 
 ■水道橋からも徒歩圏・大横町商店街に位置する1階路面うどん店営業中物件です。
 丸ノ内線本郷三丁目駅 徒歩4分 1階路面
 賃料:17.5万円 保証金:10ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/9215
 
 ■五反田1階路面・台湾料理店営業中物件です。
 山手線五反田駅 徒歩4分 1階路面
 賃料:46.72万円 保証金:6ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/9537
 
 ■津田沼駅前ビル・大手飲食店営業中物件です。
 総武線津田沼駅 徒歩1分 4階
 賃料:143万円 保証金:10ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/9297
 
 ■人気の街人形町・インド系居酒屋・面が大きく取れます。
 日比谷線人形町駅 徒歩3分 B1-1階一括貸し
 賃料:49万円 保証金:420万円
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/9373
 
 ■吉祥寺シアター隣の居酒屋撤退物件です。造作譲渡応相談。
 中央線吉祥寺駅 徒歩5分 B1階
 賃料:19.22万円 保証金:15ヶ月
 http://www.foosta-tenpo.com/properties/view/8953
 
 ★お問い合わせは⇒ 株式会社カシェット info@cachette.co.jp
 その他、多数の店舗物件情報があります。TEL 03-6277-2479 まで
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 フースタテンポでは営業スタッフを募集しています。
 ↓お問い合わせ・詳細はこちらから
 http://foosta-tenpo.com/web_inquiries/recruit
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 -----------------------------------------------

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 【PRESS RELEASE】

 ●【神戸牛精肉店直営 神戸あぶり牧場】
 4月24日(火)神戸牛精肉店直営 神戸あぶり牧場
 精肉店と同じように、量り売りで楽しむ焼肉店が梅田にオープン! !
 ■プレスリリース http://food-stadium-kansai.jp/images/kobeaburi_press.pdf

 ●新着!【新店オープンのご案内】
 “ストレスフリーな食事”をコンセプトにした和食店 恵比寿「くおん」の進化形
 “快食”を提案する「BeTTei finetable feat.HASHIN(ベッテイ ファインテーブルフュ
 ーチャリングハシン)良質・安全・楽しさ・身体との調和・安価をテーマに、恵比寿に
 1月5日オープン! 個別試食会受付中!
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/Dtb7xC/577677

 ●【串焼きと網焼きを中心にワインに合わせた料理をフレンチの料理人が提供する
 「クシヤキ&ワインバル ピッキオ」12月13日、神田にオープン!】
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/ZzwVAy/577677

 ●スペインから直送の食材を使った女性シェフならではのタパス料理と
 スペインで流行のカクテルやワインを提供する「スペイン食堂La Oliva(ラ オリーバ)」
 六本木ミッドタウン近くに3月1日、オープン!
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/kLn5Ew/577677

 ●神田「ばんざい手豆や WINE BAR」が新川に移転!
 極楽酒場「ぶーみんVinum 新川バル」が3月1日(木)グランドオープン!
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/NZ9Gtr/577677

●【新店オープン&メディア限定試食会のご案内】※試食会受付中!
 本格イタリア・ピエモンテ料理をもっと気軽な感覚で。
 バローロ・バルバレスコなど高級ワインを安価で提供する
 「CUCINA BUONA ITALIANA KNOCK(クチーナ ボーナ イタリアーナ ノック)」
 ヒルズウェストストリートに12月20日、オープン!
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/2UnssE/577677

 ●【利き酒師が厳選! 47都道府県を網羅する日本酒で郷里の酒に出会う!
 日本酒を専門に扱う居酒屋「かもすや酒店」、1月24日荏原中延にオープン!】
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/JReV9Q/577677

 ●【「尾崎牛」や「バスク豚」を中心とする素材にこだわったフリウリ=ヴェネツィア・
 ジュリア州の骨太の料理「トラットリア タルタルゴーナ」1月5日オープン!】
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/G6kYUw/577677

 ●【新店オープン&メディア限定個別レセプションのご案内】
 妥協なしの本場の味わい「南インドカレー&バル エリックサウス」
 東京駅八重洲地下街にオープン!】
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/BpyK7R/577677

 ●【シャリュキュトリー×大瓶セゾンビールの新たな組み合わせで今注目の炭焼きビア
 ビストロ「WINE & Belgian Beer Hemelミヤマス」(ワインアンドベルジャンビア
 ヘイメルミヤマス)】
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/kzBZPM/577677

 ●【恵比寿MERCER CAFEが白金に進出!「MERCER LOUNGE」と「牛鍋アイロン」、
 11月11日同時オープン!】
 恵比寿と表参道に店を構えるMERCER CAFE(株式会社MERCER OFFICE 代表:羅
 直也氏)が、白金台にまたもや大人の隠れ家をオープンしました。
 入口を入ると1階が「MERCER LOUNGE」、階段を上がると、2階が全て個室とな
 っている「牛鍋アイロン」と2業態に分かれています。古民家を改装し、古く
 て新しいプライベート空間で、都会の中の静寂な空間を楽しめます。
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/fz7ZKA/577677

 ●【恵比寿に本格派イタリアンバル「Osteria La libera(オステリアラリベラ)」
 がオープン!】
 代々木で人気のイタリアンバル"La libera"を運営する株式会社ラ・リベラ
 (代表:宮崎勝仁氏35歳)が恵比寿に2号店「Osteria La libera(オステリア
 ラリベラ)」を出店しました。
 ■プレスリリース http://c1c.jp/1368/7UPbfH/577677

 ⇒⇒飲食店のオープンをマスコミに伝えるプレスリリース作成・配信のことなら、
 フードスタジアム株式会社にお任せ下さい。
 只今、特別キャンペーン価格で配信代行サービスを受け付けております!
 お問合せは…
 ⇒⇒⇒ info@food-stadium.com 若山まで

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 〈ご案内〉
 ▲日本最大級の口コミグルメサイト、いま話題の「食べログ.com」を使った販促・
 集客をしませんか?ポスト「ぐるなび」対策なら弊社へご相談ください!。
 ⇒⇒⇒ info@food-stadium.com 若山まで

 ▲飲食店のオープンをマスコミに伝えるプレスリリース作成・配信から、プレスレ
 セプション運営、各種プロモーションツールのデザイン・作成のことなら、フー
 ドスタジアム株式会社にお任せ下さい。
 お問合せは…
 ⇒⇒⇒ info@food-stadium.com 若山まで
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ~このメルマガに広告を載せてみませんか?~

 ▲ 今や飲食業界人の必読メールマガジンです!
 ▲ 読者も取材先の登場人物もフードビジネスの一線で活躍している方々です。
 ▲ 携帯電話からも「フードスタジアム モバイル」
 (PCサイトと同アドレス http://food-stadium.com/ )にてご覧になれます。

 ■詳しいお問い合わせはこちら info@food-stadium.com 若山まで
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 最後までメールマガジンをお読みいただきまして、ありがとうございました。
 ご意見ご感想、新店情報等ございましたら下記までご連絡をお願いします。配信
 不要の方はTOPページ「メルマガ登録」→「メルマガ配信停止」の手続きをお願い
 いたします。
 
 ------------------------------------------------------------------------
 【広告・編集などに関するお問合せ先】
 
 フードスタジアム株式会社 
 〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-1-22 恵比寿ネオナート
 アネックス7F TEL:03-6277-2479 FAX:03-6277-2478
 info@food-stadium.com
 http://c1c.jp/1368/scLgXy/577677
 掲載記事の無断転載を禁じます。

 ------------------------------------------------------------------------
 Copyright(C) 2012 FOOD STADIUM INC. All Rights Reserved.
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━