今日から仕事始め。遅いスタートです。マイペースで行きます。

新年早々から、飲食業界がマスコミで話題ですね。食べログの「ヤラセ投稿業者」の問題。食べログは一般匿名投稿の口コミプラットフォームですから、悪質業者が跋扈するのを防ぐのは難しいですね。駐車場で当て逃げを探すのが難しいのと同じ。駐車場の管理責任をどこまで問えるのでしょうか?

ここまで問題になってきたのは、食べログがあまりにも大きな影響力を持ち始めたからでしょう。食べログを見る方も自己責任意識が必要です。ま、私の読者の形なら、言うまでもないことでしょう。

私の会社も、プロモーション事業の一つとして、食べログの正規代理店をやってます。食べログ管理の下でのアクセスアップの有料サービスの取次です。

営業担当に付き合って私も時々、クライアント訪問するのですが、「アクセス数を増やすことはできても、点数を上げるのは店の力です」とハッキリ言います。困るのは、時々、悪意のあるレビューが投稿されること。そういうときは、食べログ側に削除依頼をするようアドバイスします。

ソーシャルメディアの本格化で、ごまかしが効かない時代です。飲食店は集客やプロモーションをツールに頼る他力本願から自力でやるように発想を切り替えましょう。

プロモーションよりも大事なことはマーケティングやブランディングです。今年は、そのあたりを戦略的に考えていく企業や店が勝ちます。一緒に考えていきましょう。



iPhoneからの投稿