養老乃瀧さん55周年企画で、矢満田副社長からのお誘い。高知出身の吉田類さんのファンの集いに参加。ちょっと場違いな感じだったが、吉田さんがセレクトする四国の日本酒ってどんな銘柄か気になったりして…。

会場は、熱烈な類さんファンでいっぱい。

佐藤こうぞうオフィシャルブログ「つぶやき編集長の毒にも薬にも…」Powered by Ameba-未設定




で、吉田さん推薦の4種はこれ。

佐藤こうぞうオフィシャルブログ「つぶやき編集長の毒にも薬にも…」Powered by Ameba-未設定



香川の酒がなくて、ちょっとさみしい。金陵さん、もっとPRしなきゃ、ね。

前の席には、千葉さんが。昨夜は外食アワード受賞式、ご苦労様でした。私は、今回、思うところあって、欠席しました。「阿波おどり」受賞には、強い思いがありましたが…。

さて、4種類の日本酒飲み比べ。これは、昼間からキツい。

佐藤こうぞうオフィシャルブログ「つぶやき編集長の毒にも薬にも…」Powered by Ameba-未設定




吉田類さん、各テーブルを回って、ファンの皆さんに挨拶。スピーチは、「無縁社会から、酒縁社会へ」なんて“類語録”が飛んでました。

矢満田副社長、ご招待ありがとうございました。私的には、20店舗に急成長している「一軒め酒場」のお披露目会なんかを期待してます。1号店の神田店を発見し、ブログで早くから取り上げている身としては。低価格居酒屋競争の勝ち残り業態ですからね。




iPhoneからの投稿