JTB九州、アサヒビールとご当地グルメコンテスト開催-地域活性化事業で!

「JTB九州はアサヒビールの九州統括本部と連携し、「九州ご当地グルメコンテスト」(九州グルコン)を開催する。これは、アサヒビールとJTB九州が協賛し、事務局を運営するほか、九州各地域の自治体や生産者、観光関連事業者などと連携し、地域の食の開発や地産地消などの推進をめざし、グルメを通した地域活性化を目的とする事業。また、B級グルメの祭典「B-1グランプリ」を実施する愛Bリーグと連携し、B級ご当地グルメのブランド化を推進する。

第1回として今年7月に長崎県雲仙市で開催。長崎県大村の夢カレーや福岡県小倉の焼きうどんなどのご当地グルメが出展する。開催にあたり実施地域に実行委員会組織を立ち上げ、地域主導での企画・運営をするとともに、地域の特産品や販売など地域への経済効果の波及をはかる。

なお、開催にあたり、5月10日まで、九州ご当地グルメコンテストのロゴマークを募集する。入賞者には賞金20万円などの賞品を提供する」


B-1グランプリと提携、ご当地グルメによる地方活性化。

郷土料理コンテンツは不況とともに、B級へと裾野を広げていくのでは?