昨日の「新タケノコを掘ってきました@おかんのレシピ」 の続きです。






フードコーディネーターの食ログ







サンマとかで、よくある有馬煮ですがタケノコで作ってみました


そもそも有馬煮って、兵庫県の有馬地方で山椒がよく取れることから有馬煮


って言うんですよ!


有馬山椒って、ちょっと高いんですが、めちゃ香りがいいんです!!


中国の山椒は、痺れが強いんですが香りが少ないんです。


逆に日本の山椒は香りが強くて、痺れが弱いんですよ・・




(例えば)


中華のマーボー豆腐に 粉末状の山椒を使いますが、中国産と国内産を


ブレンドするんです。


お互い良い部分を助けあうんですね合格


同じ山椒でも、全く色が違いますし、値段も国内産の方が倍近くします!


そこまで拘ってやってる店は、そんなに無いと思いますけどね・・


今日の有馬煮は、おかんのレシピじゃなくて、自力で作ってみました。


亜細亜食堂  日本料理版ですビックリマーク









フードコーディネーターの食ログ










【材料】


新タケノコ ・・ 1本

粒山椒 ・・   少々








【調味料】


だし汁 ・・   400cc

みりん ・・   大さじ1

料理酒 ・・   大さじ1

薄口醤油 ・・ 大さじ2








【作り方】


 新タケノコは、ぬかで炊き下処理をします。(水煮タケノコでも可) 


 縦に6~8等分、下の固い部分と姫皮は、一口大に切ります。


 鍋にタケノコと【調味料】を入れ、だしが1/3くらいになるまで炊きます。


 出来上がるの5分前くらいに山椒を加え、味が調ったら出来上がり



※ 山椒は、なくても大丈夫です。

   ワカメを入れて、若竹煮にするのもオススメですよ!







フードコーディネーターの食ログ









            応援のクリックをポチポチっとご協力お願いしますあせる 


         人気ブログランキングへ    にほんブログ村 料理ブログ フードコーディネーターへ