管理栄養士MAIMAIですおねがい

 

今回から「アスリート」に不足しやすい

ビタミンを3つ紹介したいと思います!

 

これは食事を記録法で書いてもらい、

栄養価計算した結果からのお話です。

 

是非、参考になれば幸いです!

 

2つめは、

ビタミンB₂です!!

 

なぜ不足しやすいのか?

糖質・脂質・たんぱく質を

エネルギーに変えるのに必要な栄養だからです!

 

エネルギー消費量が多い人ほど

ビタミンB2の必要量が多いので

アスリートと成長期は不足しやすくなりますアセアセ

 

不足するとどうなるの?

四角グリーン成長障害(大人は老化)

四角グリーン口内炎や口角炎などの炎症

四角グリーンにきび、吹き出物などの肌のトラブル

四角グリーン動脈硬化などの生活習慣病

なんとしてでも避けたいですよねアセアセ

 

ではなにからとればいいのか?

 

 

ビタミンB2も水溶性なので、

身体には貯めることができません。

 

なので毎日食べる必要があります❣️

 

おススメは

・卵

・豆腐や納豆などの大豆

・アーモンド

1日にどれかは食べるようにしましょう!

 

皆さまの参考になれば幸いですお願いお願い

 

 

おにぎ月曜日〜金曜日12時更新おにぎ

 

 

管理栄養士MAIMAI