管理栄養士MAIMAIですキラキラ照れ

 

今回はアスリートと

「噛むこと」

と何が関係あるの?

というお話ですひらめき電球

=❓

 

選手は歯が整っている選手が多い❣️

水泳の瀬戸大也選手も

パフォーマンスのために

歯列矯正しましたねにひひ

 

スポーツと噛むこと

すごく関係あるんです✨

さっそくいってみましょう!

下矢印下矢印下矢印

 

①筋力アップ

噛むことで4~6%筋力アップ⤴️

例えば、スタートでの飛び出しの瞬間💪

無意識に噛んでいるはずグラサン❣️

たかが6%。しかし

コンマ何秒の世界では

勝敗を分けます炎

 

②姿勢の安定🚶‍♂️

噛み合わせができていないと

体の平衡バランスが悪くなる

水泳はバランススポーツニコニコ

気にしたいですねキラキラ

 

次回はあと2つおねがい

噛むこととスポーツの関係性と

具体的な方法をお伝えしますニコニコ

 

是非ご覧くださいニコニコ

 

管理栄養士MAIMAI