今回は初の3家族グルキャン!
連休でも予約が取れて、3家族で利用できて、さらには海の近くのキャンプ場で、となるとなかなか空きがなく、最終的に九十九里浜シーサイドで予約決定。
ただ、なっぷで予約できるのは第2キャンプ場のみ。
第1は楽天から予約できたけど、口コミが全然ないし、ブログを書いているキャンパーさんもほぼ皆無。
あまりにも情報が少なくて、キャンプ場に問い合わせるも電話ではなくメールでのみ対応ということで行く前から不安でいっぱい。
本当に大丈夫なのかしら・・・
当日は早めに5時半ごろ出発しましたが、雨のせいか3連休でも道が空いていて8時ごろには現地に到着。
スーパーが開店前なので、8時半オープンの『鈴木屋水産』(キャンプ場からは車で4分)を待って営業開始と共に突撃。
もっと海産物を色々買いたかったけれどあまり種類がなく、ここではハマグリとサザエだけを購入。
本当は干物も欲しかったけど、『海の駅九十九里』まではキャンプ場から30分もかかるし、今回は諦めよう
その後9時オープンの『スーパービック・ハヤシ』(鈴木屋水産から車で8分ぐらい)でお酒やら食料やらを買い込んでさっそくキャンプ場へGO
キャンプ場の受付は1人だけ入店可能なので、旦那さんに受付してもらいアーリーチェックインの手続きをします。
場内マップはこんな感じ。
今回は2区画続きのサイト+電源なし1サイトの合計3サイトを予約していたので、2区画の15番と14番を確保。
キャンプ場自体は想像していたよりコンパクトです。
これは20番からトイレの方に向かって撮った写真。
これは1番奥の20番。
2区画サイトだけど、木が邪魔で設営しづらそう
そしてこのキャンプ場、木が多いのと海が近くて湿度高めなので死ぬほど蚊がいます。
他にまだ誰もアーリーチェックインしていないので、すべての蚊が私達に寄ってくる大惨事!
あっという間に刺されまくるので、急いで虫除けスプレーを全身にふりかけ、森林香を焚きまくりました。
荷物を下ろすのに車を開けていると車の中にも大量に侵入してくるので、夏に行く人は殺虫スプレーも必要かと思います。
で、虫と戦いながら設営したテントがこちら。
今回初お目見えのコールマンダークルームテントMDX。
まだ設営に慣れないので時間がかかる。
奥のテントは幼馴染が設営したコールマンのテント。
森林香の力なのか、設営以降はまったく蚊に刺されることはありませんでした。
効き目がすごい
設営が済んだら、とりあえずお昼ごはんですよ
幼馴染が作ってきてくれたトマトのマリネと、家から仕込んできたタコライス。
ピリ辛のタネとアボカドのディップが最高〜
もりもり食べて、ビールも進んじゃう
ビールのお供にサザエも焼き焼き〜。
しばらくのんびりしてたら子供達が騒ぎ出したのでお待ちかねのプールタイム。
小雨が降ってきても子供達は関係なし。
プールは入口の管理棟の近くなので、私たちのサイトからは少し歩きます。
このイルカのフロートはもともとキャンプ場にあるものらしく、みんな自由に使っていました。
プールのすぐ隣にはトイレも足洗い場もあるので安心です。
しばらく遊んでいると管理人さんらしきおじさんが「あんまり長く遊びすぎると腹こわすぞ〜。ほどほどにしとけ〜」と言って声をかけてきました。
この管理人さん、場内をウロウロしていろんな子供たちに声をかけているのですが、なんだか飄々としておもしろい(独特な)人なのです。
うちの子たちはプールに飽きると、場内に置いてある自転車で遊び始めました。
小さい子用の三輪車もあれば、小学生用の二輪車もあり、とにかく自転車がたくさん。
大勢の子供たちが自由に乗り回していた。
その中でもアクセルを踏むと動く充電式の四輪を管理人さんがうちの子供達に貸してくれたのでさっそく乗車。
子供達、大喜び
当然のごとく運転席は争奪戦
でも3歳にはちょっと運転が難しくて、あっちこっちに進んでいくので追いかけるのが大変です。
そして順番に乗っているうちに充電がなくなってきて、最後の方はほぼ手押し。
管理人さんに返却しに行くと「これ人気なんだけどさ〜すぐ充電なくなるんだよ〜」とぼやいていました。
ちなみに大人用の自転車もあるので、近くのコンビニに買い物に行く際はとっても便利です。
しばらく遊んだ後は夕飯の準備。
雨が降ったりやんだりだったので、子供達は水たまりであめんぼやゲンゴロウを捕まえたり勝手に遊んでくれて楽でした。
ただ飲んでるだけなのに日が暮れるのはあっという間で、さっそくライトアップです。
買ったばかりの恐竜のライトが可愛くていい感じ
焚き火のカラーチェンジもしつつ
夜空も見上げつつ。
曇っていたけど星が見えました
とってもいい雰囲気です。
とおにぎりとスーパーで買ってきたエビも焼いちゃう。
エビうまぁ~
ドライヤーも1つしかないのでなかなか空かず、洗いざらしのままサイトに戻りました。
湯舟は気持ちよかったけど、シャワーがないのはちょっといただけないかな・・・。
男性陣は20時前ギリギリにお風呂に向かい、ほとんど貸し切り状態でゆっくり浸かれたそうです。
羨ましい
明日は他の入浴施設を探そうねと話しながら夜食にラーメンを食べて今夜は就寝です。
おやすみなさい