さてはて。
来年の一月、独り暮らしのふーた城の、更新が来ます。
あー、もう、二年な訳ね。
長かったような、短かったような。
でも、たぶん、実家にいたらもっとダラダラ一年二年と過ぎてただろうな。
ま、楽しかった。
ビビりなのでそんな大胆なことはでけへんかったけど・・・
禁断の一人ケーキとか、
友達呼んで、人生相談カフェやったりとか、
晩御飯、ピザとコーラとか、
深夜にフラフラ散歩とか。
ま、色々やりました。
バイオリンも、あんまし音は出せなかったけど、近所に市の施設があったので、常連さんのように通いつめました。
で、この先ですが・・・
実家に帰らなくてはなりません(泣)
いやー、家賃が払えんのだわ。
今まで?あ、前職の退職金。それを切り崩して生活してたんだわ。
つーわけで、そろそろ、引っ越しとか考えなアカンのやけど・・・
一人暮らしする!!ってときと比べてなんだこのモチベーションの上がらなさは・・・
(ま、当然だわな。できれば帰りたくない。)
つわけで、無理矢理モチベーションあげるために・・・
実家のお部屋改造計画を提案中です。
あてがわれているのが和室なので、押し入れをかわいい棚に改造しようかなとか、ふすまに戸板を貼って白いドアにしよっかなとか、考え中です。ボンビーガールの森泉お嬢様の100均DIYとか、めっちゃ見てます。
あー、にしても・・・帰りたくないな。
選択も掃除も食事も、自分だけが自分だけのためにやりゃいいんだからな。丁寧にやったらら心地いいし、手抜きしたら自分が自分に腹立ってそのうち笑えてくるし。それがまた、楽しい。
ま、実家は実家で楽しいこともあるでしょう。
頑張って実家の物置部屋、片付けようっと。
で、最近の練習。
カイザーとザイツを地道に。
五番の曲は好き。くるくる回ってるみたいな曲で。
予習もやってみるけど、六番の臨時記号の嵐がちょっと怖い。なんとか合格したあとは七番に飛ぶとかやってくれないかなぁと期待中。