今年2月から、つぶつぶ料理を習っています。つぶつぶとは、雑穀の総称です。ビーガン料理(完全菜食)に関心があったので、自分の料理の幅を広げるために、習っています。


 習った中でも、何度も作っているのが、もちあわなめこ丼!



 小松菜などの青菜となめこを炒めて、炊いたもちあわを加え、最後に醤油で味を整えます。簡単丼もの。


 ヴィーガン料理というと、量が少ないと思っていましたが、つぶつぶでは割としっかりと食べます。これも、ジュッ!としたお醤油の旨味と香ばしさでごはんが進んでしまいます。


 つぶつぶ料理を習って感じることは、油と調味料は昔ながらの製法で作られたものを使うことが大事!ということ。油と調味料を変えるだけで、料理上手になったようです。


 引き続き、レッスンと、自分の生活の中での実践がとても楽しみです!