着付けを分析、再構築、そして…。 | 愛知県一宮市 ピアノ教室ff(フォルテッシモ)

愛知県一宮市 ピアノ教室ff(フォルテッシモ)

夢はピアニスト。日本には、もう住まない!
そう思っていた私の、運命の嫁ぎ先は、お寺でした。

藤原式ナチュラルメソッドで、
楽に表情豊かに音楽を奏でるレッスンをお届けします。

お寺といういつもと違う空間で、
音楽を楽しみ、心をまあるくしてみませんか。

先日アップした、昔からの、「背中心を合わせる着付け」をしてから、あれこれ、思い出したり、調べたり……。
着付けについてかなり真剣に考えている、ママリーヌ空です
かお



そんな私の強みは、

    分析し、
   再構築し、
   オリジナル化し、
   最短距離のものとして、人に差し出すこと。





最近、とんと読まなくなっていた着付けの本を引っ張り出しました。
ほとんど、捨ててしまったのが、痛いガーン

photo:01



でも、このところの着付け本は、やはり、上前巾を合わせてから、その余りを左脇に入れ込む方法がほとんどで、あまり、参考になりません。

下手すると、最初っから、
「胸紐より下の背中心は、ずれるのが本当です」
な~~~~~んて、歌ってますからね。
今回検証しているのは、「ずれない」着付けなので、今は役立たず。

いくつか、参考になるものも発見しましたが……。

photo:02



あ~~~~~、昔の本、取っておくんだった泣

photo:03



基本、昔って、ほぼマイサイズの着物を、自分で着るので、背中心を合わせるのが当たり前だったんですよね。
今のように、他人様のサイズのものを、リサイクルで買ってくることもなかったし。

身幅の大きいものの処理も、習った記憶はあります。
覚えてる。
インターネットで、あれこれ、背中心をそろえるやり方の方の画像を見ると、

そうそう、これ。
ああ、あの方法使っているのね、とか。
ほぼわかる。



う~~~~~~ん。
問題は、私が、身幅の大きすぎる着物をほぼ、持っていないこと。
プレタでも、そんなに大きさひどく余ることないですしね。
5センチなんて、問題になる余りじゃないしなあ~~~あせる



みなさん、いったい、どれぐらいまで身幅余ってるのでしょうか?


理論としては、ほぼ、構築できたけど。
で、記憶としての実践はしてるはずなんだけど。

現在の実践、検証のしようがないガクリ



誰か~~~~~。

164センチの私にでっかくて、
身幅もがっつりあまりそうな着物、
持ってませんか~~~~~~~~
♥akn♥